たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】437 アマニ(亜麻仁)

2023.05.17

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます

日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します

今回はミキ薬局各店好評販売中のアマニ(亜麻仁)についてのお話です

フラックスシードや、和名ではぬめり胡麻ともいいます

胡麻よりも平たく大粒な種子表面に光沢があり、ぬめって見えるためのようです

アマ(亜麻)から採る繊維を糸にして織った布がリネンです

無漂白・無着色の糸の色が、亜麻色の由来です

カナダやニュージーランドなどの冷涼な地域が世界的な主要産地です

種子は焙煎すると香ばしく、食物繊維やポリフェノール(アマニリグナン)をタップリと摂取することが出来ます

種子を搾った油(アマニ油)は、魚油のEPA・DHA、クルミ・エゴマと同様に必須脂肪酸のオメガ3脂肪酸が豊富です

なお、塗布面が酸化すると乾く乾性油のため、床材や革靴などのワックスにも用いられてきました

食用においても酸化のし易さがネックです

それでも体内では非常に有益な成分であることから、なるべく空気(酸素)に触れさせず暗冷所で保管し、加熱調理を短時間ですませるか加熱調理後の料理にかける・混ぜる等の方法で利用します

1日にティースプーン1杯程度の利用量が目安です

スキンケア製品にも、エモリエント成分として添加される例があります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

化粧品

2024.07.16化粧品
【皮膚と栄養】638 食品由来の化粧品成分⑨ 海塩(塩化ナトリウム)
2024.07.13化粧品
【皮膚と栄養】637 食品由来の化粧品成分⑧ レシチン
2024.07.12化粧品
【皮膚と栄養】636 食品由来の化粧品成分⑦ コメヌカ(米糠)エキス
2024.07.11化粧品
【皮膚と栄養】635 食品由来の化粧品成分⑥ コメヌカ(米糠)
2024.07.10化粧品
【皮膚と栄養】634 食品由来の化粧品成分⑤ ミツロウ(蜜蝋)
2024.07.09化粧品
【皮膚と栄養】633 食品由来の化粧品成分④ コムギ胚芽油
2024.07.08化粧品
【皮膚と栄養】632 食品由来の化粧品成分③ 炭酸水素ナトリウム
2024.07.06化粧品
【皮膚と栄養】631 食品由来の化粧品成分② カラメル
2024.07.05化粧品
【皮膚と栄養】630 食品由来の化粧品成分① スクロース 
2024.07.04化粧品
【皮膚と栄養】629 Mikiluce薬用保湿ミルクについて㊵ まとめ
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養