化粧品
【皮膚と栄養】440 チアシード
2023.05.20
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます
日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します
今回は、チアシードについてのお話です

シソ科の植物のチアは、美しい白~青紫色の花を咲かせた後に種子をつけます
同じシソ科のエゴマと同様に、オメガ3脂肪酸が豊富です
また、種子は液体に浸すとカエルの卵のように表面がゼリー状に膨らみます
色付きのジュースなどに加えると見た目のインパクトや食感が楽しめるだけでなくお腹にも溜まる(腹持ちが良い)ことから、ダイエット用食品としても利用されます
さらに、食物繊維や必須アミノ酸、各種ミネラルも豊富です
各種ミネラルの中でも亜鉛やセレンには抗酸化作用があり、皮膚や身体組織の活性酸素に対するアンチエイジング成分として働くことが期待されています
化粧品
- 2025.11.18ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】12月のイベントご紹介
- 2025.11.15ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】ベジチェック測定会 ご参加御礼
- 2025.11.12健康のレシピ
- 【田端店】ベジチェック測定会 2日目開催中です!
- 2025.11.11化粧品
- 【田端店】ベジチェック測定会 開催中です!
- 2025.11.10化粧品
- 【皮膚と栄養】957 野菜を美味しく食べる!商品のご紹介
- 2025.11.08化粧品
- 【皮膚と栄養】956 野菜たっぷり!商品のご紹介
- 2025.11.07化粧品
- 【皮膚と栄養】955 野菜ジュース
- 2025.11.06化粧品
- 【皮膚と栄養】954 野菜の漬物
- 2025.11.05化粧品
- 【皮膚と栄養】953 野菜加工品(缶詰・瓶詰・パウチ)
- 2025.11.04化粧品
- 【田端店】11月 ベジチェック測定会開催のお知らせ









