たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】487 異性化糖

2023.08.03

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます

日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します

今回は、甘味料の異性化糖についてのお話です

『異性化糖』とは、デンプンや糖の分子構造を酵素やアルカリで変化させた液糖で、果糖とブドウ糖が主な成分です

結晶化や変色などの変化を生じ難く、さらにブドウ糖よりも甘味が強いため、甘味が弱く感じられる冷たい飲料に加える甘味料(ガムシロップ)や食品加工に重宝されます

そして、果糖の割合によって、JAS(日本農林規格)が名称を定めています

ブドウ糖果糖液糖糖のうち果糖の割合が 50 % 未満

果糖ブドウ糖液糖:   〃       50 % 以上 90 % 未満

高 果 糖 液 糖     :   〃       90 % 以上

砂糖混合異性化液糖上記の液糖に 10 % 以上の砂糖を加えたもの

なお、異性化糖は多種多様な食品に含まれており、知らぬ間に口にする場合があります

加工食品を購入する際は原材料表示を確認し、摂り過ぎには注意しましょう

【果糖の特徴は【皮膚と栄養】482 果糖 をご参照下さい】

化粧品成分としては、皮膚の保水を目的に保湿剤として添加されています

 

 

化粧品

2024.04.27化粧品
【皮膚と栄養】587 スキンケアに役立つ菌類
2024.04.26化粧品
【皮膚と栄養】586 スキンケアに役立つ酵素  
2024.04.25化粧品
【皮膚と栄養】585 スキンケアに役立つ微生物
2024.04.24化粧品
【皮膚と栄養】584 海藻の化粧品成分(ソルビトール)
2024.04.23化粧品
【皮膚と栄養】583 海藻の化粧品成分(マンニトール)
2024.04.22化粧品
【皮膚と栄養】582 海藻の化粧品成分(トレハロース)
2024.04.20化粧品
【皮膚と栄養】581 海藻の化粧品成分(フコイダン)
2024.04.19化粧品
【皮膚と栄養】580 海藻の化粧品成分(カラギーナン)
2024.04.18化粧品
【皮膚と栄養】579 海藻の化粧品成分(寒天)
2024.04.17化粧品
【皮膚と栄養】578 海藻の化粧品成分(アルギン酸)
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養