化粧品
【皮膚と栄養】650 食品由来の化粧品成分㉑ ベニバナ色素・エキス・油
2024.07.30
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
化粧品成分には、食品に含まれる成分が抽出・精製され、広汎に利用されています
数回シリーズで、それらのご紹介をします
今回はベニバナ色素(黄・赤)・ベニバナエキス・サフラワー油です
ベニバナは紀元前2500年頃にはエジプトで栽培されていた記録の有る植物です
花弁から紅色の色素を抽出し、種子から食用油を採る目的で栽培されます
このベニバナ色素はフラボノイド系色素です
国内では山形が紅花の産地で、紅花染めが特産品です
その工程を抜粋すると、まず花弁を水と共によく揉み、水に黄色の色素を溶出させます
その後、木灰などを溶いたアルカリ性の水(灰汁)で赤色を揉み出し抽出します
いずれも、食品や糸・布、化粧品類の着色に利用されます
赤色色素を濃縮した固形の紅は玉虫色をしており、紅筆にとり水に溶くと、艶やかな紅色に発色します
ベニバナエキスの構成成分は主にフラボノイドと糖質です
血流や婦人科に関する漢方薬として乾燥花弁が用いられるほか、
化粧品成分としては肌荒れ改善や保湿、抗アレルギーや美白といった目的で添加されます
紅花油(サフラワー油)はリノール酸の割合が多い油脂で、食用のほか、化粧品には基剤(ベース)や保湿成分として添加されます
なお、リノール酸は不飽和脂肪酸の中でも比較的酸化し易い性質のため、サフラワー油を製品に配合する際は、酸化防止剤としてビタミンE(トコフェノール)を共に添加するのが一般的です
化粧品
- 2025.01.22健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】760 レモン(国産)
- 2025.01.21健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】759 ブロッコリー
- 2025.01.20ミキ薬局からのお知らせ
- 【2024年2月】田端店栄養相談のお知らせ
- 2025.01.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】758 さつま芋
- 2025.01.17健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】757 キャベツ
- 2025.01.16健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】756 春菊
- 2025.01.15健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】755 小豆
- 2025.01.14健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】754 小松菜
- 2025.01.11健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】753 長芋
- 2025.01.09健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】752 蓮根