化粧品
【皮膚と栄養】652 食品由来の化粧品成分㉓ ベータカロテン
2024.08.03
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
化粧品成分には、食品に含まれる成分が抽出・精製され、広汎に利用されています
数回シリーズで、それらのご紹介をします
今回はベータカロテン(成分表示名:β₋カロチン)です
ベータカロテンは、ニンジンやカボチャなどの緑黄色野菜やかんきつ類に豊富に含まれる脂溶性色素です
体内では必要な量だけがビタミンAに変換され、皮膚や粘膜を健やかに保つほか、抗酸化成分としても作用します
(ちなみにビタミンAは無色です)
なお、摂取し体内で余剰となったベータカロテンは体内で備蓄され、その量が過剰になると手足の皮膚が黄色くなります
冬にみかんを多く食べた時などに生じやすいです
このため『柑皮症』という名がありますが、着色以外の症状はなく、次第に元に戻ります
化粧品成分としては、製品を赤褐色系に着色する際の天然色素として添加されます
化粧品
- 2024.09.07化粧品
- 【皮膚と栄養】674 食品由来の化粧品成分㊺ パルミチン酸
- 2024.09.06化粧品
- 【皮膚と栄養】673 食品由来の化粧品成分㊹ ミリスチン酸
- 2024.09.05化粧品
- 【皮膚と栄養】672 食品由来の化粧品成分㊸ 長鎖脂肪酸
- 2024.09.04化粧品
- 【皮膚と栄養】671 食品由来の化粧品成分㊷ 中鎖脂肪酸
- 2024.09.03化粧品
- 【皮膚と栄養】670 食品由来の化粧品成分㊶ 短鎖脂肪酸
- 2024.09.02ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】10・11月のイベントご紹介
- 2024.08.31ミキ薬局からのお知らせ
- 【2024年9月】田端店栄養相談のお知らせ
- 2024.08.30化粧品
- 【皮膚と栄養】669 食品由来の化粧品成分㊵ 飽和脂肪酸・不飽和脂肪酸
- 2024.08.26化粧品
- 【皮膚と栄養】668 食品由来の化粧品成分㊴ 脂肪酸とは
- 2024.08.24化粧品
- 【皮膚と栄養】667 食品由来の化粧品成分㊳ プラセンタエキス