たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】400 ハトムギ(鳩麦)

2023.03.22

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です 

私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます

日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します

今回はハトムギ(鳩麦)です

ハトムギは漢方薬(ヨクイニン)のほか薬膳食材として汁物の具や粥に利用され、皮膚の健康のために利用価値の高い食材として古くから扱われてきました

アジアでは主食として利用する地域もあります

日本では主に雑穀米にブレンドしたり、カフェインを含まない健康茶の素材としての利用が一般的です

また、ハトムギ粉末を主材料としてクレープ状の薄焼きや団子に加工したものは、特有の風味を楽しむことが出来ます

栄養面では(餅や粥のように1食あたりまとまった分量を食べた場合)

身体の各種酵素反応に関わるマンガンや、赤血球のヘモグロビンの形成に関わる銅が摂取できる食材といえます

 【補足】ハトムギから水やエタノールで抽出したエキスである

ハトムギ種子エキス(化粧品成分表示名)=ヨクイニンエキス(医薬部外品表示名)は

・表皮層において保水作用のある成分の生成を促すことによる保湿

・かゆみや炎症といった反応を抑えることによる抗アレルギー

・表皮層において角化細胞の増殖を促すことによる細胞賦活(活性化)

・頭皮臭や体臭を抑えることによる消臭

などを目的として、スキンケア製品に配合されます

【製品例】田端店内スキンケアショップ ミキルーチェ、河田町店 で取扱中

 小太郎漢方製薬株式会社 『YOKUINING(ヨクイニング)』化粧水・乳液

  

ミキ薬局からのお知らせ

2024.07.16化粧品
【皮膚と栄養】638 食品由来の化粧品成分⑨ 海塩(塩化ナトリウム)
2024.07.13化粧品
【皮膚と栄養】637 食品由来の化粧品成分⑧ レシチン
2024.07.12化粧品
【皮膚と栄養】636 食品由来の化粧品成分⑦ コメヌカ(米糠)エキス
2024.07.11化粧品
【皮膚と栄養】635 食品由来の化粧品成分⑥ コメヌカ(米糠)
2024.07.10化粧品
【皮膚と栄養】634 食品由来の化粧品成分⑤ ミツロウ(蜜蝋)
2024.07.09化粧品
【皮膚と栄養】633 食品由来の化粧品成分④ コムギ胚芽油
2024.07.08化粧品
【皮膚と栄養】632 食品由来の化粧品成分③ 炭酸水素ナトリウム
2024.07.06化粧品
【皮膚と栄養】631 食品由来の化粧品成分② カラメル
2024.07.05化粧品
【皮膚と栄養】630 食品由来の化粧品成分① スクロース 
2024.07.04化粧品
【皮膚と栄養】629 Mikiluce薬用保湿ミルクについて㊵ まとめ
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養