春のこんだて
和風豆腐グラタン
2010.03.24
栄養満点なお豆腐をクリーミーだけどお味噌の風味でしつこくないグラタンに!
≪材料 2人分≫
木綿豆腐:350g(1丁)
豆乳:180ml
クリームチーズ:大さじ1
白味噌(合わせ味噌でも可):大さじ1
とろけるチーズ:適量
パセリ:適宜
≪作り方≫
1 豆腐は水を切り、食べやすい大きさに切り分ける
2 鍋に豆乳を入れ、中火にかけクリームチーズ・味噌を溶かし入れ、なめらかになり、(2分以上混ぜる)とろみがついたら?の豆腐を入れる
3 耐熱容器(あればグラタン皿)に2を流し入れ、とろけるチーズをのせオーブンでこんがりと焼き色が付くまで焼く(180度:10〜12分)
4 焼きあがったらパセリをふりかけ出来上がり
(1人分)
エネルギー:276kcal
たんぱく質:19g
脂質:16g
炭水化物:11g
塩分:3g
★☆★ 豆腐の栄養 ★☆★
「畑の肉」といわれる大豆から作られた豆腐は大豆の栄養を丸ごと引き継いだ上に、水分含有量が多く柔らかいので消化吸収にも優れています。カロリーもそれ程多くない上に腹持ちがよいので、健康食・美容食・長寿食としてお子様からお年寄りまで幅広い年代の方に適した食品です。
春のこんだて
- 2015.05.20春のこんだて
- たっぷり野菜のトマトスープ
- 2015.04.28春のこんだて
- かぶの葉と桜えびのガーリックソテー
- 2015.03.30春のこんだて
- ★アマニ油の生姜おじゃこにぎり
- 2014.05.30春のこんだて
- りんごのコンポート
- 2014.05.02春のこんだて
- リンゴとセロリのサラダ
- 2014.04.03春のこんだて
- ★マンナンヒカリのグリンピースごはん
- 2014.03.10春のこんだて
- ★マンナンおにぎり3種(アマニ油使用)
- 2013.05.24春のこんだて
- にんじんの練りごま和え
- 2013.05.10春のこんだて
- 新じゃがの塩昆布和え
- 2013.04.26春のこんだて
- ★オリゴぼーろ