たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】104 金

2022.02.12

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

今回はについてです

口からの摂取例は金箔が知られています

祝いの席の料理やお酒、観光地のソフトクリームや菓子などにあしらわれ

華やかなインパクトを演出します

 

金箔には工業用と食用が有り、食品には食用の金箔を用います

食用の金箔は食品添加物(着色料:銀箔・銅箔も金箔に準ずる)の扱いです

なお、金箔に対する金の割合は4%で残りの材料は、飲食物に溶け分散し易いように

糖類で占められています

口から摂取した金は酸などによって変化しないため

消化液の影響は受けず、その結果そのまま排出されます

このため人体には無害ですが、栄養素としての意義は低いようです

 

なお、スキンケアとしては

金を添加したジェルクリームやパック剤などが市販されています 

金ナノ粒子』の形態に加工された金については

角質に浸透して抗糖化・抗酸化作用を呈するアンチエイジング素材

としての可能性が着目され、現在研究が進められている段階です

 

肌の状態には心のコンディションも大きく影響します

料理やスキンケアに加えられた金は目を楽しませ、気分を浮き立たせます

いわゆるインナーケアとして、ひと役買っているといえるでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

化粧品

2025.04.05健康のレシピ
【皮膚と栄養】806 ヘアケア⑤ たん白質・アミノ酸
2025.04.04健康のレシピ
【皮膚と栄養】805 ヘアケア④ 海藻を食べてフサフサ?! ツヤツヤ?!
2025.04.03健康のレシピ
【皮膚と栄養】804 ヘアケア③ 良く噛んで食べる意義
2025.04.02健康のレシピ
【皮膚と栄養】803 ヘアケア② 髪への栄養補給
2025.04.01健康のレシピ
【皮膚と栄養】802 ヘアケア① 髪の原料 
2025.03.31ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】ベジチェック測定会のご案内
2025.03.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】801 春のインナーケア⑯ 新陳代謝 
2025.03.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】800 春のインナーケア⑮ 発酵食品
2025.03.27健康のレシピ
【皮膚と栄養】799 春のインナーケア⑭ レジスタントスターチ 
2025.03.26ミキ薬局からのお知らせ
【2025年4月】田端店栄養相談のお知らせ
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養