たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】311 皮膚とアミノ酸類⑱ スレオニン

2022.12.03

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です 

食品中のアミノ酸類はスキンケアに深く関連します

今回は各種アミノ酸の一種である、スレオニンについてのお話です

英語表記がThr~のため、トレオニンとも表記されますが同じ成分を指します

スレオニンは食品からの摂取が不可欠な『必須アミノ酸』です

医薬品(栄養剤)や食品(栄養補給を目的とするサプリメント類)のほか、スキンケアやヘアコンディショニング用の化粧品・医薬部外品に添加されています

身体組織の成長を促進するほか、皮膚においては天然保湿因子でもあり、コラーゲン生成も担います

また、皮膚や髪の構成成分としてその健やかさを保つケラチンの原料にもなります

スレオニンはゼラチン・鶏肉・カツオ・マグロ・乳製品などの動物性食品に豊富ですが、菜食主義や偏食によってこれらの摂取が少ない方では欠乏を生じがちです

ヒトの体は食べたもので作られます!

体が必要とするものを、意識して摂りましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

化粧品

2025.11.08化粧品
【皮膚と栄養】956 野菜たっぷり!商品のご紹介
2025.11.07化粧品
【皮膚と栄養】955 野菜ジュース 
2025.11.06化粧品
【皮膚と栄養】954 野菜の漬物
2025.11.05化粧品
【皮膚と栄養】953 野菜加工品(缶詰・瓶詰・パウチ)
2025.11.04ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】11月 ベジチェック測定会開催のお知らせ
2025.11.01ミキ薬局からのお知らせ
【2025年11月】田端店栄養相談のお知らせ
2025.10.31ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】イベントご参加の御礼
2025.10.30化粧品
【皮膚と栄養】952 干し野菜
2025.10.29化粧品
【皮膚と栄養】951 冷凍野菜
2025.10.28化粧品
【皮膚と栄養】950 緑黄色野菜の特長と食べ方
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養