たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】335 サンショウ(山椒)

2023.01.06

こんにちは  ミキ薬局管理栄養士 畠山です

香辛料・香草・香味野菜から、今回はサンショウ(山椒)についてのお話です

サンショウはミカン科の植物で、葉や実がスパイシーな柑橘系の香りを放ちます

若い葉をたたいて香りを出してから吸い物や焼き物に添えるほか

乾燥粉末を蒲焼の薬味に、また餅菓子の切山椒(きりざんしょ)やお屠蘇などに用います

          

『サンショは小粒でピリリと辛』く、山椒の実は噛むと痺れを伴う辛みを生じます

例えば特産の山椒をふんだんに用いた中国四川省の婆豆腐の『』がこれにあたります

(山椒のシビれと唐辛子のヒリつく辛みの組合せ『』が四川料理の風味の特徴とされます)  

スキンケア製品には、サンショウ果皮エキス(化粧品)やサンショウエキス(医薬部外品)が抗アレルギー作用や抗老化作用を期待して配合されています

化粧品

2025.08.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】911 防災とお肌の健康⑨ 皮膚バリア機能の保持   
2025.08.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】910 防災とお肌の健康⑧ 食物繊維  
2025.08.27ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】9月のイベント(月間)のお知らせ 『防災』の備えをしましょう
2025.08.26健康のレシピ
【皮膚と栄養】909 防災とお肌の健康⑦ たん白質と体の水分量 
2025.08.25健康のレシピ
【皮膚と栄養】908 防災とお肌の健康⑥ たん白質を確保!
2025.08.23健康のレシピ
【皮膚と栄養】907 防災とお肌の健康⑤ 非常時の食事とお肌
2025.08.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】906 防災とお肌の健康④ 水分補給と皮膚の保湿
2025.08.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】905 防災とお肌の健康③ 体の水分量と皮膚 
2025.08.20健康のレシピ
【皮膚と栄養】904 防災とお肌の健康② 皮膚は健康状態のバロメーター 
2025.08.19健康のレシピ
【皮膚と栄養】903 防災とお肌の健康① 皮膚と身体の関連性
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養