化粧品
【皮膚と栄養】351 ゲットウ(月桃)
2023.01.27
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
化粧品成分に用いられるほかに、お茶にしたり、飲食物を包んだりして良い香りを楽しむ植物を幾つかご紹介してゆきます
今回はゲットウ(月桃)についてのお話です
月桃は台湾や沖縄~九州南部、八丈島など温暖な地域に自生する植物なのだそうです
四国や本州以北に住む私たちにはあまりなじみがない植物ですが
近年はアロマテラピーに用いる精油から、その名が知られるようになってきました
花や実や葉に爽やかな香りがあり、葉はお茶にするほか、餅や肉、魚などを包んで蒸す・焼くことで香りを移すために用るそうです
ミネラルやポリフェノールが豊富で、ポリフェノールによる抗酸化作用が期待されます
サプリメントの素材としても注目されはじめています
化粧品成分としてはゲットウ葉エキスが
・皮膚の線維芽細胞の増殖
・人体に分布するコラーゲンの中で最も多いⅠ型コラーゲンの生成の促進
・Ⅰ型コラーゲン分解酵素の活性の抑制
による抗老化作用を目的として添加されています
化粧品
- 2025.09.18化粧品
- 【皮膚と栄養】924 防災とお肌の健康㉑ 田端店のオススメ‐9 プロテインパウダー
- 2025.09.17化粧品
- 【皮膚と栄養】923 防災とお肌の健康⑳ 田端店のオススメ‐8 乳製品
- 2025.09.16化粧品
- 【皮膚と栄養】922 防災とお肌の健康⑲ 田端店のオススメ‐7 クラッカー
- 2025.09.13化粧品
- 【皮膚と栄養】921 防災とお肌の健康⑱ 田端店のオススメ‐6 食べ慣れたお菓子
- 2025.09.12化粧品
- 【皮膚と栄養】920 防災とお肌の健康⑰ 田端店のオススメ‐5 ドライフルーツ
- 2025.09.11化粧品
- 【皮膚と栄養】919 防災とお肌の健康⑯ 田端店のオススメ‐4 サプリメント
- 2025.09.10化粧品
- 【皮膚と栄養】918 防災とお肌の健康⑮ 田端店のオススメ‐3 濃厚栄養食
- 2025.09.10ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】10月 イベント開催のご案内
- 2025.09.09ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】9月9日防災イベントを開催しました!
- 2025.09.08化粧品
- 【皮膚と栄養】917 防災とお肌の健康⑮ 田端店のオススメ‐2 果実製品