たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】389 オオムギ(大麦)

2023.03.06

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です 

私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます

日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します

今回は大麦です

大麦は麦茶やビールの原料、ポン菓子やシリアルなどに利用されます

また、米と混ぜて麦飯にしたり、茹でたり煮たりしてサラダやスープの具や粥にすることができます

なお大麦は粒そのままの丸麦では吸水性が悪いため、精白した麦をローラーで潰し吸収し易く加工した押し麦や、粒を割る・潰すといった加工をしたものを利用すると便利です

 

栄養面では水溶性食物繊維のβ‐グルカンが豊富です

水溶性食物繊維は腸管内で糖の吸収を緩やかにするため、血液中の糖の急激な増加の対策となります

これにより、血液を介し皮膚・身体組織に多量の糖が運ばれ生じる細胞の糖化を防ぐことも期待できます

また、糖や脂質の代謝に関わるパントテン酸(ビタミンB5)や、たん白質(アミノ酸)や脂質の代謝に関わるビタミンB6が豊富です

これらは皮膚のコンディションを健やかに保つために重要な栄養成分です!

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

化粧品

2024.07.16化粧品
【皮膚と栄養】638 食品由来の化粧品成分⑨ 海塩(塩化ナトリウム)
2024.07.13化粧品
【皮膚と栄養】637 食品由来の化粧品成分⑧ レシチン
2024.07.12化粧品
【皮膚と栄養】636 食品由来の化粧品成分⑦ コメヌカ(米糠)エキス
2024.07.11化粧品
【皮膚と栄養】635 食品由来の化粧品成分⑥ コメヌカ(米糠)
2024.07.10化粧品
【皮膚と栄養】634 食品由来の化粧品成分⑤ ミツロウ(蜜蝋)
2024.07.09化粧品
【皮膚と栄養】633 食品由来の化粧品成分④ コムギ胚芽油
2024.07.08化粧品
【皮膚と栄養】632 食品由来の化粧品成分③ 炭酸水素ナトリウム
2024.07.06化粧品
【皮膚と栄養】631 食品由来の化粧品成分② カラメル
2024.07.05化粧品
【皮膚と栄養】630 食品由来の化粧品成分① スクロース 
2024.07.04化粧品
【皮膚と栄養】629 Mikiluce薬用保湿ミルクについて㊵ まとめ
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養