化粧品
【皮膚と栄養】410 ラッカセイ(落花生)
2023.04.06
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます
日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します
今回は、ラッカセイ(落花生)についてのお話です

『ピー(豆)ナッツ(種実)』の名称ですがマメ科の豆類です
(脂質が多いという栄養面の特徴から、日本食品標準成分表では便宜上、種実類に分類しています)
花が咲いた後、子房柄というヒモ状のものが伸び、土の中に潜り込んで豆を実らせます
これが落花生の名の由来です
栽培が容易で収量が安定し、脂質やたん白質、エネルギー量・ビタミンB群・ビタミンE・食物繊維をはじめ、各種栄養素が豊富です
このため、飢饉や貧困による栄養状態悪化の対策にも用いられる作物です
例えば、ユニセフが飢饉・紛争地域の子供達に支給している栄養治療食↓(非売品)も
ピーナツバターがベースとなっています

ラッカセイは炒るとクリスピーな食感や香ばしさが増し、すり潰すと脂質によってねっとりとしたペースト状になることから、ピーナツバターや和え物の衣をはじめさまざまな料理に利用されます
また、ピーナツオイルは調理用だけでなく、スキンケア製品にも、エモリエント・基剤・溶剤としての目的で使用されています
(注意:ピーナツアレルギーも存在し、非常に激しい症状を伴います
未精製の食用のピーナツやピーナツオイルをスキンケアに用いることは避けましょう!)
化粧品
- 2025.11.22化粧品
- 【皮膚と栄養】960 たんぱく質の摂り方③ 摂取不足を防ぐ
- 2025.11.21化粧品
- 【皮膚と栄養】959 たんぱく質の摂り方② たんぱく質を含む食品
- 2025.11.20化粧品
- 【皮膚と栄養】958 たんぱく質の摂り方① たん白質とは?
- 2025.11.18ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】12月のイベントご紹介
- 2025.11.15ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】ベジチェック測定会 ご参加御礼
- 2025.11.13化粧品
- 【皮膚と栄養】975 たんぱく質の摂り方⑰
- 2025.11.12化粧品
- 【田端店】ベジチェック測定会 2日目開催中です!
- 2025.11.11化粧品
- 【田端店】ベジチェック測定会 開催中です!
- 2025.11.10化粧品
- 【皮膚と栄養】957 野菜を美味しく食べる!商品のご紹介
- 2025.11.08化粧品
- 【皮膚と栄養】956 野菜たっぷり!商品のご紹介









