化粧品
【皮膚と栄養】431 ヘーゼルナッツ
2023.05.09
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます
日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します
今回は、ヘーゼルナッツについてのお話です
ヘーゼルナッツはアーモンドやカシューナッツとともに、世界三大ナッツ(*)の1つで、トルコが主要な産地です(*アーモンド、マカダミアナッツ、クルミとする場合もあり)
和名をハシバミ(榛)ともいい、眼の虹彩の淡い褐色が、ハシバミ色と例えられることがあります
樹から落下したものを収穫し、煎って食用にします
特有の芳香はコーヒーの着香やリキュールにも利用されるほか、焼き菓子やチョコレートとの相性も良く、広く親しまれています
ローストしたヘーゼルナッツの重量の7割が脂質で、カルシウムやマグネシウムといった各種ミネラルが含まれます
また、ナッツ類の中では特に葉酸が豊富です
妊娠中・貧血対策、骨量・皮膚の健康保持に役立つ、女性に嬉しいナッツです
化粧品
- 2025.07.01ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】8月のイベント開催のお知らせ
- 2025.06.28健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】869 肉の種類と栄養⑭ ウズラ
- 2025.06.27健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】868 肉の種類と栄養⑬ カエル
- 2025.06.26健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】867 肉の種類と栄養⑫ 七面鳥
- 2025.06.25健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】866 肉の種類と栄養⑪ アヒル
- 2025.06.24健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】865 肉の種類と栄養⑩ 山羊肉
- 2025.06.23化粧品
- 【田端店】新規取り扱い商品のご案内
- 2025.06.23健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】864 肉の種類と栄養⑨ 鯨肉
- 2025.06.21健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】863 肉の種類と栄養⑧ 鴨肉
- 2025.06.20健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】862 肉の種類と栄養⑦ 鶏肉