たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】450 シイタケ(椎茸)

2023.06.05

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます

日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します

今回は、シイタケ(椎茸)についてのお話です

 

シイタケは食卓にのぼるきのこの代表です

きのこに含まれるビタミンDは、日光に当てることで増加します

ビタミンDはカルシウムの吸収を高めて骨の形成を促す成分です

日光浴で皮膚に紫外線を浴びると、皮下脂肪組織にあるビタミンDの素がビタミンDに変化します

けれども紫外線は皮膚の細胞にダメージも与えるため、紫外線対策をしつつ適度な日光浴を行うバランスが大切です

そこで、食生活においてはきのこを日光浴し、積極的に食べることを提案します

調理前の少しの時間でも良いので、窓辺やベランダできのこに直射日光を当てましょう!

(ガラス越しではビタミンDを増やす波長の紫外線が遮られてしまいます)

また、カサの表側よりも裏側を日光に当てる方が、ビタミンDはより多く作られます

なお、椎茸は加熱の不十分な状態で食べると『椎茸皮膚炎』という炎症を生じます

皮膚に赤い筋状の線が浮かび上がるのが特徴的です

調理の際には火の通り方に注意をしましょう

保存の際は、冷凍すると細胞が壊れて旨味成分が出易くなり、美味しさがアップします

 

 

 

 

 

 

化粧品

2024.04.27化粧品
【皮膚と栄養】587 スキンケアに役立つ菌類
2024.04.26化粧品
【皮膚と栄養】586 スキンケアに役立つ酵素  
2024.04.25化粧品
【皮膚と栄養】585 スキンケアに役立つ微生物
2024.04.24化粧品
【皮膚と栄養】584 海藻の化粧品成分(ソルビトール)
2024.04.23化粧品
【皮膚と栄養】583 海藻の化粧品成分(マンニトール)
2024.04.22化粧品
【皮膚と栄養】582 海藻の化粧品成分(トレハロース)
2024.04.20化粧品
【皮膚と栄養】581 海藻の化粧品成分(フコイダン)
2024.04.19化粧品
【皮膚と栄養】580 海藻の化粧品成分(カラギーナン)
2024.04.18化粧品
【皮膚と栄養】579 海藻の化粧品成分(寒天)
2024.04.17化粧品
【皮膚と栄養】578 海藻の化粧品成分(アルギン酸)
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養