たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】454 シメジ(湿地・占地)

2023.06.09

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます

日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します

今回は、シメジについてのお話です

 

湿った場所にたくさん生えることから、この名で呼ばれるようになったといわれます

天然のホンシメジは『香り松茸、味しめじ』というように、旨味が濃いですが希少です

このため、栽培ではブナシメジ等の各種シメジが流通していますが、旨味成分の含有量はホンシメジにはやや及びません

それでも淡白な風味は和洋中を選ばないことから、幅広い料理に利用されています

乳製品との相性も良いため、シチューやグラタンなどにも利用してみませんか?

調理の前、20~30分だけでも直射日光に当てると、カルシウムの吸収を促し骨への利用を助けるビタミンDがグンと増えます

カルシウム豊富な乳製品と、ぜひ積極的に組み合わせましょう

また、天日に干した『干しシメジ』もおすすめです

旨味成分がギュッと濃縮され、独特な香りや食感が生まれます

出汁をとるのも良いですが、おススメは根菜と組み合せたきんぴらです

よく噛むことで歯ぐきや顔まわりや頭皮の血流を促進します!

 

 

 

化粧品

2024.07.16化粧品
【皮膚と栄養】638 食品由来の化粧品成分⑨ 海塩(塩化ナトリウム)
2024.07.13化粧品
【皮膚と栄養】637 食品由来の化粧品成分⑧ レシチン
2024.07.12化粧品
【皮膚と栄養】636 食品由来の化粧品成分⑦ コメヌカ(米糠)エキス
2024.07.11化粧品
【皮膚と栄養】635 食品由来の化粧品成分⑥ コメヌカ(米糠)
2024.07.10化粧品
【皮膚と栄養】634 食品由来の化粧品成分⑤ ミツロウ(蜜蝋)
2024.07.09化粧品
【皮膚と栄養】633 食品由来の化粧品成分④ コムギ胚芽油
2024.07.08化粧品
【皮膚と栄養】632 食品由来の化粧品成分③ 炭酸水素ナトリウム
2024.07.06化粧品
【皮膚と栄養】631 食品由来の化粧品成分② カラメル
2024.07.05化粧品
【皮膚と栄養】630 食品由来の化粧品成分① スクロース 
2024.07.04化粧品
【皮膚と栄養】629 Mikiluce薬用保湿ミルクについて㊵ まとめ
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養