たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】478 水飴

2023.07.15

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます

日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します

今回は、水飴です

 

水飴は、穀類や芋などのでんぷんを、糖化酵素や酸によって糖化した食品です

一般的な、酵素の働きを利用し製造する水飴の主成分は麦芽糖です

なお、でんぷんを酵素により糖化する工程は日本酒やみりん、甘酒の製法にも共通します

近年はみりんを煮詰めた水飴(キャラメル?)で町興しを行う地域もあるようです

水飴は粘性があり水分が少なく、煮物や佃煮や小豆餡を作る際に加えると、ツヤ(照り)が生じます

また、甘味料としての利用のほか、飴としてそのまま食べたり、もち米が原料の乾燥水飴のように漢方薬に用いられる例もあります

スキンケア製品においては、製品の感触を良くするために加えるプルランという粘性物質の生産に水飴が利用されます

水飴を培地の成分としてある種の菌を培養することで、菌の体外につくられるプルランを得ることができるのだそうです!

思いがけない用途があるものですね

 

 

 

 

 

 

化粧品

2024.12.10健康のレシピ
【皮膚と栄養】734 コラーゲンの生成促進が期待される栄養成分 
2024.12.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】733 抗炎症作用の期待される栄養成分
2024.12.07健康のレシピ
【皮膚と栄養】732 食事で保湿!⑧血流促進 
2024.12.06健康のレシピ
【皮膚と栄養】731 食事で保湿!⑦ ムコ多糖類
2024.12.05健康のレシピ
【皮膚と栄養】730 食事で保湿!⑥ 機能性成分
2024.12.04健康のレシピ
【皮膚と栄養】729 食事で保湿!⑤ 微量栄養素の摂取
2024.12.03健康のレシピ
【皮膚と栄養】728 食事で保湿!④ たん白質の摂取
2024.12.02健康のレシピ
【皮膚と栄養】727 食事で保湿!③ 脂質の摂取
2024.11.30ミキ薬局からのお知らせ
【2024年12月】田端店栄養相談のお知らせ
2024.11.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】726 食事で保湿!② 糖質の摂取
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養