たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】530 保湿のためのインナーケア⑫

2023.10.16

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

ミキ薬局からまもなくミキルーチェ薬用保湿ミルク医薬部外品)が発売となります

皮膚の外と内から、スキンケアとインナーケアによって保湿をしましょう!

そこで数回にわたり、あらためてインナーケアについてのお話をします

今回は、体組成計(体脂肪計)の計測値と足裏の皮膚の乾燥の関係についてです

近年は家庭でも体組成(体脂肪率・除脂肪体重)の計測が出来るようになってきました

その多くが体重計に乗って測定するタイプですが、足の裏、特にかかとの角質が厚くなり乾燥していると、インピーダンス法という測定方法を採用している機種では正確な測定が出来ない場合が有ります

インピーダンス法では、皮膚を介して体内に微弱な電気を通し、電気抵抗をもとに身体の組成を測ります

その際、脂肪に含まれる水分量は少ないため、電流が流れにくい特徴があります

これを利用して、脂肪と、筋肉や内臓などの脂肪を除いた組織の割合を計測します

このため、潤いのある皮膚は電気を通し易いのですが、かかとが乾燥していると角質層も厚いために電流が通り難いのです

正確な値を把握し健康管理を行うためにも、全身の保湿ケアを十分に行いましょう

【インピーダンス法の体組成計の補足】

・ペースメーカーを装着をしている方は利用出来ません

・入浴前後で角質の水分量が変動するため、測定値を比較するタイミングを揃えましょう

 (○入浴前と入浴前の値 ○入浴後と入浴後の値 ×入浴前と入浴後の値)

 運動による発汗の前後についても同様にタイミングを揃えましょう

・排尿前後では排尿後の方が望ましいとされています

 

 

 

 

化粧品

2025.11.01ミキ薬局からのお知らせ
【2025年11月】田端店栄養相談のお知らせ
2025.10.31ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】イベントご参加の御礼
2025.10.30化粧品
【皮膚と栄養】952 干し野菜
2025.10.29化粧品
【皮膚と栄養】951 冷凍野菜
2025.10.28化粧品
【皮膚と栄養】950 緑黄色野菜の特長と食べ方
2025.10.27化粧品
【皮膚と栄養】949 淡色野菜の特長と食べ方
2025.10.25化粧品
【皮膚と栄養】948 緑黄色野菜と淡色野菜
2025.10.24ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】発酵素材調味料ご紹介イベント 好評につき実施期間延長のお知らせ
2025.10.23化粧品
【皮膚と栄養】947 1日分の野菜の量と内訳
2025.10.22化粧品
【皮膚と栄養】946 冬が旬の野菜
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養