たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】472 ジャバラ

2023.11.14

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます

日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します

今回は、ジャバラについてのお話です

和歌山県北山村が主要な産地で、酸味と苦味が強く、果汁が酢の代用に利用されています

その名は邪を祓う『邪祓(ジャバラ)』に由来するとされます

(商標登録の名称には邪払、蛇腹などがあります)

果実にはフラボノイドのナリルチンが豊富です

ナリルチンは、花粉症などのⅠ型アレルギーに対する有効性が期待されるとして、にわかに注目されるようになった成分です

他の柑橘類にも含まれますが、特にジャバラはダントツの含有量でのど飴などにエキスが添加され、その機能性が期待されています

化粧品成分としては、果皮エキスが皮膚コンディショニング剤として、果皮由来の精油が香料として添加されています

 

 

 

化粧品

2025.11.22化粧品
【皮膚と栄養】960 たんぱく質の摂り方③ 摂取不足を防ぐ
2025.11.21化粧品
【皮膚と栄養】959 たんぱく質の摂り方② たんぱく質を含む食品
2025.11.20化粧品
【皮膚と栄養】958 たんぱく質の摂り方①  たん白質とは?
2025.11.18ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】12月のイベントご紹介
2025.11.15ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】ベジチェック測定会 ご参加御礼
2025.11.13化粧品
【皮膚と栄養】975 たんぱく質の摂り方⑰
2025.11.12化粧品
【田端店】ベジチェック測定会 2日目開催中です!
2025.11.11化粧品
【田端店】ベジチェック測定会 開催中です!
2025.11.10化粧品
【皮膚と栄養】957 野菜を美味しく食べる!商品のご紹介
2025.11.08化粧品
【皮膚と栄養】956 野菜たっぷり!商品のご紹介
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養