たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】478 桃(モモ)

2023.11.22

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます

日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します

今回は、桃(モモ)についてのお話です

 

3月に桃の節句があるように、春に開花し初夏から収穫され始めます

なお収穫時期は品種によりバラつきがあります

バラ科の果実で、水溶性食物繊維のペクチンや、体内の余分なナトリウム分の排出を促すカリウムも含まれます

桃の実は水分量が多く身が柔らかいため、表面が潰れ易いのが欠点です

このため、未熟な硬い状態で収穫・輸送し追熟させる例が多いようです

熟すにつれて特有の甘い芳香が漂います

化粧品成分としては

モモ種子エキス(医薬部外品表示名:トウニンエキス)の保湿作用

・種子の殻の中のモモ核から採ったモモ核油のエモリエント作用

モモ葉エキスの抗炎症作用

を目的として、製品に配合されています

なお、化粧品に添加されるジューシーな桃の香りは、ミルクにも含まれる成分(ラクトンの一種)で、通常は桃由来ではなく合成香料です

 

 

 

 

化粧品

2024.05.02化粧品
【皮膚と栄養】588 スキンケアに役立つ酵母
2024.04.30ミキ薬局からのお知らせ
【2024年5月】田端店栄養相談のお知らせ
2024.04.27化粧品
【皮膚と栄養】587 スキンケアに役立つ菌類
2024.04.26化粧品
【皮膚と栄養】586 スキンケアに役立つ酵素  
2024.04.25化粧品
【皮膚と栄養】585 スキンケアに役立つ微生物
2024.04.24化粧品
【皮膚と栄養】584 海藻の化粧品成分(ソルビトール)
2024.04.23化粧品
【皮膚と栄養】583 海藻の化粧品成分(マンニトール)
2024.04.22化粧品
【皮膚と栄養】582 海藻の化粧品成分(トレハロース)
2024.04.20化粧品
【皮膚と栄養】581 海藻の化粧品成分(フコイダン)
2024.04.19化粧品
【皮膚と栄養】580 海藻の化粧品成分(カラギーナン)
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養