化粧品
【皮膚と栄養】496 枸杞(クコ、ゴジベリー)
2023.12.18
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます
日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します
今回は、枸杞(クコ、ゴジベリー)についてのお話です
しばしば小鉢料理や中華デザートの杏仁豆腐のアクセントに利用されている赤い実です
ナス科の植物でナスの花によく似た薄紫の花が咲き、実をつけます
この実は水分が多いため、主に乾燥させたものが流通しています
そして葉はお茶にしたり、お浸しや天ぷらに、実は食用や果実酒、根は漢方薬にと幅広く用いられます
ビタミンCやポリフェノール、タンニンや色素などの抗酸化成分が含まれ、スキンケア・インナーケアに対して魅力的な食材です
化粧品成分としてはクコ果実エキスが、酸化防止・皮膚コンディショニングを目的として添加されています
化粧品
- 2025.09.18化粧品
- 【皮膚と栄養】924 防災とお肌の健康㉑ 田端店のオススメ‐9 プロテインパウダー
- 2025.09.17化粧品
- 【皮膚と栄養】923 防災とお肌の健康⑳ 田端店のオススメ‐8 乳製品
- 2025.09.16化粧品
- 【皮膚と栄養】922 防災とお肌の健康⑲ 田端店のオススメ‐7 クラッカー
- 2025.09.13化粧品
- 【皮膚と栄養】921 防災とお肌の健康⑱ 田端店のオススメ‐6 食べ慣れたお菓子
- 2025.09.12化粧品
- 【皮膚と栄養】920 防災とお肌の健康⑰ 田端店のオススメ‐5 ドライフルーツ
- 2025.09.11化粧品
- 【皮膚と栄養】919 防災とお肌の健康⑯ 田端店のオススメ‐4 サプリメント
- 2025.09.10化粧品
- 【皮膚と栄養】918 防災とお肌の健康⑮ 田端店のオススメ‐3 濃厚栄養食
- 2025.09.10ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】10月 イベント開催のご案内
- 2025.09.09ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】9月9日防災イベントを開催しました!
- 2025.09.08化粧品
- 【皮膚と栄養】917 防災とお肌の健康⑮ 田端店のオススメ‐2 果実製品