たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】724 野菜の調理法⑩ 食事制限のある場合

2024.11.19

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

前回のお話で野菜の目安摂取量をご紹介しましたが

食事制限のある場合には、野菜の摂取量や調理方法に工夫が必要となります

たとえば、

・腎機能の低下によってカリウムの摂取制限がある場合

・血糖値が高く、糖質の摂取制限がある場合

・腸の異常があり、腸壁に刺激とる食物繊維や、ガスの発生し易い成分の制限がある場合 です

これらの場合は、病院で食事療法を受け、食べ方を調整する必要があります

なお、薬局の管理栄養士に食べ方の相談をする場合には、主治医から受けた指示内容(何g・何kcal など、数値でお伝え頂くのがベスト)を伝えると、より具体的なアドバイスを得ることができます

ミキ薬局田端店でも、随時、栄養相談を承っております

(↓田端店で作成・掲示・進呈している資料の一例)

ミキ薬局田端店では野菜(や果物)の摂取量を測定するイベントベジチェック測定会

第二回目 11月21日(木)・22日(金)13:00~17:00 に行います

無料 で 予約不要 です! 手の平に数秒間光を当てるだけです

・肌水分計によるお肌の潤いチェックやアドバイス

・野菜の食べ方アドバイス

・栄養相談

もあわせて行いますので 

ぜひお誘い合わせの上、お立ち寄りください♪

 

 

 

 

 

 

健康のレシピ

2025.11.20化粧品
【皮膚と栄養】958 たんぱく質の摂り方①  たん白質とは?
2025.11.18ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】12月のイベントご紹介
2025.11.15ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】ベジチェック測定会 ご参加御礼
2025.11.13化粧品
【皮膚と栄養】975 たんぱく質の摂り方⑰
2025.11.12化粧品
【田端店】ベジチェック測定会 2日目開催中です!
2025.11.11化粧品
【田端店】ベジチェック測定会 開催中です!
2025.11.10化粧品
【皮膚と栄養】957 野菜を美味しく食べる!商品のご紹介
2025.11.08化粧品
【皮膚と栄養】956 野菜たっぷり!商品のご紹介
2025.11.07化粧品
【皮膚と栄養】955 野菜ジュース 
2025.11.06化粧品
【皮膚と栄養】954 野菜の漬物
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養