化粧品
【皮膚と栄養】508 西瓜(スイカ)
2024.01.09
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます
日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します
今回は、西瓜(スイカ)についてのお話です

スイカはメロンと同じくウリ科で、実を食べる野菜に分類されます
栄養学上は果物として扱われ、カリウムが豊富です
カリウムが体内の余分な塩を排出する際、塩が引寄せた余分な水分も共に排出します
その際に水温として体内にこもる余分な熱も排出されます
このため、スイカは暑さをしのぐために昔から好んで食べられています
アフリカの乾燥地域の原産で、多量の水分を得る『水がめ』として野生種を利用したのが始まりです
野生種の果肉は苦味が強いため、果汁の水分と栄養・エネルギー豊富な種子を得るために栽培が始められました
果肉の食用が始まるのは、栽培が始まり品種改良が施されて苦味が減り甘味が増してからのことです
ちなみに、食用の種子の採取のみを目的とした栽培も行われ、アジア圏では煎った種子がスナックとして今日も愛されています
なお、果肉に含まれるアミノ酸のシトルリンは血行促進作用があり、皮膚の天然保湿因子とされる成分でもあります
このためスイカ果実エキスが化粧品成分として利用され、保湿・抗糖化・抗炎症・抗酸化などの皮膚コンディショニングを目的として添加されています
化粧品
- 2025.11.12ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】ベジチェック測定会 2日目開催中です!
- 2025.11.11ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】ベジチェック測定会 開催中です!
- 2025.11.10化粧品
- 【皮膚と栄養】957 野菜を美味しく食べる!商品のご紹介
- 2025.11.08化粧品
- 【皮膚と栄養】956 野菜たっぷり!商品のご紹介
- 2025.11.07化粧品
- 【皮膚と栄養】955 野菜ジュース
- 2025.11.06化粧品
- 【皮膚と栄養】954 野菜の漬物
- 2025.11.05化粧品
- 【皮膚と栄養】953 野菜加工品(缶詰・瓶詰・パウチ)
- 2025.11.04化粧品
- 【田端店】11月 ベジチェック測定会開催のお知らせ
- 2025.11.01ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年11月】田端店栄養相談のお知らせ
- 2025.10.31ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】イベントご参加の御礼









