たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】518 パッションフルーツ(果物時計草:クダモノトケイソウ)

2024.01.25

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます

日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します

今回は、パッションフルーツについてのお話です

時計のように見える花を咲かせるトケイソウの仲間で実をつけるため、この名があります

表面のツルンとした5cmほどの球形の果実を割ると、黄色く香りの良いゼリー状の果肉があらわれます

酸味の強い果肉にはカロテンやナイアシンや葉酸、カリウムが含まれます

果肉は生食やジュースにするほか、クリームやムース等の菓子の原料として利用されます

化粧品成分としては 

・クダモノトケイソウ果実エキス:エイジングケア、保湿、整肌

・クダモノトケイソウ種子油:エモリエント

・パッションフルーツ果皮エキス:抗酸化、抗糖化、美白

を目的として添加されています

化粧品

2025.09.17化粧品
【皮膚と栄養】923 防災とお肌の健康⑳ 田端店のオススメ‐8 乳製品 
2025.09.16化粧品
【皮膚と栄養】922 防災とお肌の健康⑲ 田端店のオススメ‐7 クラッカー 
2025.09.13化粧品
【皮膚と栄養】921 防災とお肌の健康⑱ 田端店のオススメ‐6 食べ慣れたお菓子 
2025.09.12化粧品
【皮膚と栄養】920 防災とお肌の健康⑰ 田端店のオススメ‐5 ドライフルーツ 
2025.09.11化粧品
【皮膚と栄養】919 防災とお肌の健康⑯ 田端店のオススメ‐4 サプリメント 
2025.09.10化粧品
【皮膚と栄養】918 防災とお肌の健康⑮ 田端店のオススメ‐3 濃厚栄養食    
2025.09.10ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】10月 イベント開催のご案内 
2025.09.09ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】9月9日防災イベントを開催しました!
2025.09.08化粧品
【皮膚と栄養】917 防災とお肌の健康⑮ 田端店のオススメ‐2 果実製品
2025.09.06化粧品
【皮膚と栄養】916 防災とお肌の健康⑭ 田端店のオススメ‐1 レトルト総菜
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養