化粧品
【皮膚と栄養】522 ドリアン
2024.01.30
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます
日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します
今回は、ドリアンについてのお話です
ドリアンはマレー半島原産で、ひとかかえもある大きな果物です
『果物の王様』といわれています(ちなみに『果物の女王』はマンゴスチンです)
熟した果肉は腐った玉ねぎに例えられる強烈なニオイが特徴です
けれどもそれに勝るネットリ濃厚なカスタードクリームのも似た甘味と食感が魅力的で、高額で取引されています
栄養面では糖質とビタミンB群、C、Eなどが豊富です
食べ慣れないうちは苦手な方が多いですが、冷凍した状態ではニオイをかなり抑えて賞味できます
化粧品成分としてはドリアン果実エキスが、エモリエント・皮膚コンディショニング・皮膚保護を目的として添加されています
化粧品
- 2025.04.04健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】805 ヘアケア④ 海藻を食べてフサフサ?! ツヤツヤ?!
- 2025.04.03健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】804 ヘアケア③ 良く噛んで食べる意義
- 2025.04.02健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】803 ヘアケア② 髪への栄養補給
- 2025.04.01健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】802 ヘアケア① 髪の原料
- 2025.03.31ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】ベジチェック測定会のご案内
- 2025.03.29健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】801 春のインナーケア⑯ 新陳代謝
- 2025.03.28健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】800 春のインナーケア⑮ 発酵食品
- 2025.03.27健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】799 春のインナーケア⑭ レジスタントスターチ
- 2025.03.26ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年4月】田端店栄養相談のお知らせ
- 2025.03.25健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】798 春のインナーケア⑬ 食物繊維