化粧品
【皮膚と栄養】541 キャベツ
2024.02.26
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
私たちのお肌や身体、そしてそのコンディションは、食べたものによって作られます
日頃口にしている食品の特徴や食べ方をご紹介します
今回は、キャベツについてのお話です
キャベツはアブラナ科の淡色野菜です
葉が球形に巻くため、別名をタマナ(玉菜)ともいいます
国内では漬物や加熱調理が主でしたが、洋食の普及とともに付け合わせのせんキャベツとして、生食も始まりました
食物繊維、糖質、ビタミンC、そして整腸作用のあるビタミンUを豊富に含みます
食事の際に野菜から食べると、食物繊維によって糖質の吸収速度が緩やかになり、血糖のコントロールに役立ちます
その一例として、身近な野菜であるキャベツの摂取がしばしば推奨されています
なお、寒冷期のキャベツは、組織の水分が凍らないよう糖質濃度を高めて凍結を防ぎます(不凍液の役割)
このため、冬のキャベツは葉の巻気がしっかりとかたく、糖質量が蓄えて甘味が増します
春キャベツは葉の巻きが緩く、葉が柔らかく瑞々しいのが特徴です
化粧品成分としては
・キャベツエキス:エモリエント
・キャベツ葉/茎エキス:酸化防止、エモリエント、髪・爪コンディショニング
を目的として添加されています
化粧品
- 2024.12.10健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】734 コラーゲンの生成促進が期待される栄養成分
- 2024.12.09健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】733 抗炎症作用の期待される栄養成分
- 2024.12.07健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】732 食事で保湿!⑧血流促進
- 2024.12.06健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】731 食事で保湿!⑦ ムコ多糖類
- 2024.12.05健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】730 食事で保湿!⑥ 機能性成分
- 2024.12.04健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】729 食事で保湿!⑤ 微量栄養素の摂取
- 2024.12.03健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】728 食事で保湿!④ たん白質の摂取
- 2024.12.02健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】727 食事で保湿!③ 脂質の摂取
- 2024.11.30ミキ薬局からのお知らせ
- 【2024年12月】田端店栄養相談のお知らせ
- 2024.11.29健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】726 食事で保湿!② 糖質の摂取