化粧品
【皮膚と栄養】594 Mikiluce薬用保湿ミルクについて⑤ オリーブ油
2024.05.14
ミキ薬局のオリジナル製品『Mikiluce薬用保湿ミルク』(医薬部外品)をご存じですか?
お顔や全身のお肌に潤いを与えると共に、自らの潤いを保持できる健やかな肌を育みます
その成分のオリブ油と、オリーブ油脂肪酸セトステアリルについてご紹介します
オリーブ果実を圧搾して採ったオリーブ油は幅広い用途で用いられています
スキンケア製品に記載するオリーブ油の名称は、化粧品成分表示名ではオリーブ果実油、医薬部外品ではオリブ油といいます(当製品は医薬部外品のため、オリブ油と表記)
オリーブ油の主成分は不飽和脂肪酸のオレイン酸で、全成分の7割強を占めます
不飽和脂肪酸が多いため本来は酸化し易い油脂ですが、オリーブ油にはポリフェノールやビタミンEといった抗酸化成分も豊富に含まれるため、他の油に比べ酸化し難いといえます
果実を圧搾しただけの食用のバージンオリーブオリーブ油が、風味と共に健康機能面で注目されるのはこのためです
なお、スキンケア用オリーブ油は、オリーブ油を精製して肌に刺激となる成分を除去したオイルです(食用オリーブ油には、ポリフェノールなど皮膚に刺激を与える成分が残存しています)
スキンケア製品の基剤(ベース)や溶剤として、また、皮膚の洗浄やエモリエント等の目的で添加されます
またオリーブ油脂肪酸セトステアリル は、ステアリン酸とセチルアルコールによる脂肪酸エステルで、エモリエントや乳化安定作用があります(当製品にはオリーブ油脂肪酸セトステアリル・オリーブ油脂肪酸ソルビット混合物が、乳化剤として添加されています )
ちなみにステアリン酸はオリーブ油の構成成分の3.2%程を占める飽和脂肪酸です
常温では固形の性状で、主に石鹸やろうそくの原料に利用されている成分です
化粧品
- 2025.08.29健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】911 防災とお肌の健康⑨ 皮膚バリア機能の保持
- 2025.08.28健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】910 防災とお肌の健康⑧ 食物繊維
- 2025.08.27ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】9月のイベント(月間)のお知らせ 『防災』の備えをしましょう
- 2025.08.26健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】909 防災とお肌の健康⑦ たん白質と体の水分量
- 2025.08.25健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】908 防災とお肌の健康⑥ たん白質を確保!
- 2025.08.23健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】907 防災とお肌の健康⑤ 非常時の食事とお肌
- 2025.08.22健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】906 防災とお肌の健康④ 水分補給と皮膚の保湿
- 2025.08.21健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】905 防災とお肌の健康③ 体の水分量と皮膚
- 2025.08.20健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】904 防災とお肌の健康② 皮膚は健康状態のバロメーター
- 2025.08.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】903 防災とお肌の健康① 皮膚と身体の関連性