化粧品
【皮膚と栄養】599 Mikiluce薬用保湿ミルクについて⑩ 乳酸ナトリウム液
2024.05.23
ミキ薬局のオリジナル製品『Mikiluce薬用保湿ミルク』(医薬部外品)をご存じですか?
お顔や全身のお肌に潤いを与えると共に、自らの潤いを保持できる健やかな肌を育みます
今回は、その成分のひとつである乳酸ナトリウムについてご紹介します
乳酸ナトリウム(化粧品表示名:乳酸Na、医薬部外品表示名:乳酸ナトリウム液)は、 ナトリウムが有機酸である乳酸に結びついた成分です
腹膜透析液や注射剤といった医薬品の成分としての利用のほか、食品添加物としての用途があります
食品には、例えば加工食品の離水(水分が滲み出ること)の防止や保水、そしてPH調整剤や酸味料としても添加されます
スキンケア製品においては、『保湿』や、PHを『緩衝』して成分の機能や安定性を保つ事を目的に利用されます
そして、当製品に含まれる各種の『保湿』成分のひとつです
乳酸とナトリウムはいずれも天然保湿因子を構成する成分ですが、それぞれの単体よりも結合した乳酸ナトリウム液としての方が優れた保湿作用を有します
化粧品
- 2025.02.22健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】782 花粉症対策⑦ 禁酒・節酒
- 2025.02.21健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】781 花粉症対策⑥ ミネラル
- 2025.02.20健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】780 花粉症対策⑤ ビタミン
- 2025.02.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】779 花粉症対策④ 脂質・たん白質の摂り方Ⅱ
- 2025.02.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】778 花粉症対策③ 脂質・たん白質の摂り方Ⅰ
- 2025.02.17健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】777 花粉症対策② 腸内環境を整える
- 2025.02.15健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】776 花粉症対策① 内と外からのスキンケア
- 2025.02.14健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】775 チョコレート④ 低糖質チョコレート
- 2025.02.13健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】774 チョコレート③ チョコレートの種類
- 2025.02.12健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】773 チョコレート② カカオの栄養