化粧品
【皮膚と栄養】606 Mikiluce薬用保湿ミルクについて⑰ L-アルギニン
2024.06.01
ミキ薬局のオリジナル製品『Mikiluce薬用保湿ミルク』(医薬部外品)をご存じですか?
お顔や全身のお肌に潤いを与えると共に、自らの潤いを保持できる健やかな肌を育みます
今回は、その成分のひとつであるアルギニン(化粧品表示名:アルギニン、医薬部外品表示名:L-アルギニン)についてご紹介します
アルギニンは、食品から摂取するほか体内でも生成される非必須アミノ酸です
成長ホルモンの合成を促進するため、成長期には摂取が必須といえます
また、コラーゲンの生成を促し傷や褥瘡(床ずれ)の治りを早くするため、特に意識して摂りたい成分です
さらに疲労回復や免疫促進にも役立つため、準必須アミノ酸として考えられています
食品に栄養強化や旨味の調整などを目的に添加され、医薬品には成分を溶け易くしたり、安定性を保つために利用されます
化粧品成分としては、角質層の天然保湿因子を構成する成分のひとつ(アミノ酸)として保湿、また製品のPHの調整、アミノ酸石けんの合成や、ダメージヘアにアミノ酸(アルギニン)を補ってパサつきを抑えるヘアコンディショニング作用を目的として配合されます
なお、アルギニンとその他のアミノ酸や保湿成分が、混合原料として製品に添加される例も少なくありません(アミノ酸混合原料は各種存在します)
化粧品
- 2025.05.14健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】832 身体を守る 匂い
- 2025.05.13健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】831 身体を守る色③
- 2025.05.12健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】830 身体を守る色②
- 2025.05.10健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】829 身体を守る色①
- 2025.05.09健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】828 夕食の摂り方
- 2025.05.08健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】827 昼食と間食の摂り方
- 2025.05.07健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】826 朝食の意義
- 2025.05.02健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】825 皮膚の潤いと栄養補給
- 2025.05.01健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】824 皮膚の保湿によるトラブル回避
- 2025.04.30ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年5月】田端店栄養相談のお知らせ