化粧品
【皮膚と栄養】623 Mikiluce薬用保湿ミルクについて㉞ べへニルアルコール
2024.06.21
ミキ薬局のオリジナル製品『Mikiluce薬用保湿ミルク』(医薬部外品)をご存じですか?
お顔や全身のお肌に潤いを与えると共に、自らの潤いを保持できる健やかな肌を育みます
今回はその成分のひとつであるべへニルアルコールについてご紹介します
菜種油などに含まれる成分で安全性が高いことから、食品にも食品添加物として使用することが出来ます
一般には、医薬品の基剤(ベース)としても利用されています
融点が高く熱に強い性質で、化粧品においては配合成分の乳化の安定性を保ちます
増粘性もあることから、いくつかの混合原料も作られています
また、洗浄料に添加した場合には、皮膚の脂質を奪い過ぎず保護することができます
このため、化粧品成分としては乳化安定化・感触改良(乳化増粘剤として)・加脂肪などを目的とし、スキンケア製品・口紅・各種洗浄料などに汎用されています
化粧品
- 2025.07.05健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】873 肉の種類と栄養⑱ カンガルー
- 2025.07.04健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】872 肉の種類と栄養⑰ 熊肉
- 2025.07.03健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】871 肉の種類と栄養⑯ ウサギ
- 2025.07.02健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】870 肉の種類と栄養⑮ 鳩
- 2025.07.01ミキ薬局からのお知らせ
- 【田端店】8月のイベント開催のお知らせ
- 2025.06.28健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】869 肉の種類と栄養⑭ ウズラ
- 2025.06.27健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】868 肉の種類と栄養⑬ カエル
- 2025.06.26健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】867 肉の種類と栄養⑫ 七面鳥
- 2025.06.25健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】866 肉の種類と栄養⑪ アヒル
- 2025.06.24健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】865 肉の種類と栄養⑩ 山羊肉