たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】634 食品由来の化粧品成分⑤ ミツロウ(蜜蝋)

2024.07.10

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

化粧品成分には、食品に含まれる成分が抽出・精製され、広汎に利用されています

数回シリーズで、それらのご紹介をします

今回はミツロウ(蜜蝋)です

 

ミツロウは、ミツバチの巣から得られるロウ(ワックス)です

ミツバチの腹部から分泌され、巣を作る際の原料となることから、ビーワックスの名称もあります

65℃度前後で液体になるため、温めると素手で形を変えることが可能です

ろうそくやワックスペーパー(耐水性のある油紙)、化粧品などへの用途があります

また、ミツロウは食品添加物として、菓子や食品のコーティングにも利用されている安全な素材です

このため、カヌレなど焼菓子の型に塗布し、焼き上がりに型から外し易く、菓子の表面を艶やかに仕上げたり、野菜色素とミツロウが原料の子供用クレヨン等に利用されています

(ロウの成分は消化できませんが、少量の摂取は支障ありません) 

化粧品成分としては、ミツロウ(化粧品表示名:ミツロウ、医薬部外品表示名:サラシミツロウが基剤の感触改良や、物理的脱毛**を目的として添加されています

サラシミツロウ:ミツロウを漂白・精製したもの

**物理的脱毛:ミツロウを皮膚に塗布してから冷まし、固まってから引き剝がすタイプの脱毛

化粧品

2025.08.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】911 防災とお肌の健康⑨ 皮膚バリア機能の保持   
2025.08.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】910 防災とお肌の健康⑧ 食物繊維  
2025.08.27ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】9月のイベント(月間)のお知らせ 『防災』の備えをしましょう
2025.08.26健康のレシピ
【皮膚と栄養】909 防災とお肌の健康⑦ たん白質と体の水分量 
2025.08.25健康のレシピ
【皮膚と栄養】908 防災とお肌の健康⑥ たん白質を確保!
2025.08.23健康のレシピ
【皮膚と栄養】907 防災とお肌の健康⑤ 非常時の食事とお肌
2025.08.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】906 防災とお肌の健康④ 水分補給と皮膚の保湿
2025.08.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】905 防災とお肌の健康③ 体の水分量と皮膚 
2025.08.20健康のレシピ
【皮膚と栄養】904 防災とお肌の健康② 皮膚は健康状態のバロメーター 
2025.08.19健康のレシピ
【皮膚と栄養】903 防災とお肌の健康① 皮膚と身体の関連性
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養