化粧品
【皮膚と栄養】750 白菜
2025.01.07
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
鍋物や漬物に、甘味の増した白菜のおいしいシーズンです
色が白いため、栄養が少なそうな印象を受けますが
ビタミンCやビタミンKが豊富です
そして、寒さが増すほど糖分を貯え不凍液の役割を果たします
なお、葉の表面に黒い斑点が付いている場合がありますが、これはポリフェノール色素によるものです
寒冷等のストレスによる『ゴマ症』というもので、虫害やカビによるものではありません
また、ポリフェノール色素自体は抗酸化成分でもあります
このため、取り除かずに食べることができ、風味にも影響はありません
そして、キムチ等の漬物としては、貯蔵する間に乳酸菌が増えて乳酸発酵が進みます
さわやかな酸味は食欲を増進させ、乳酸菌が腸内環境を整えます
タップリ食べることで、乳酸菌のエサとなる食物繊維の摂取量も増えます
白菜の漬物は、ざく切りにしてから軽く水にさらして絞り、肉と一緒に炒める等、調味料としての利用もおすすめです
その際は他の調味料を減らすなど、減塩も工夫しましょう!
健康のレシピ
- 2025.01.08健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】751 ほうれん草
- 2025.01.07健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】750 白菜
- 2025.01.06健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】749 七草粥
- 2025.01.04ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年1月】田端店栄養相談のお知らせ
- 2024.12.27健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】748 お屠蘇(とそ)
- 2024.12.26健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】747 お節料理の特徴
- 2024.12.25健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】746 クリスマスの肉料理
- 2024.12.24健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】745 クリスマスの伝統菓子
- 2024.12.23健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】744 ショウガ
- 2024.12.21化粧品
- 【2025年1月】田端店栄養相談のお知らせ