たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】789 春のインナーケア④ カリウム 

2025.03.13

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

まもなく新年度を迎えますね

大小問わず、生活リズムや環境が変化する方が多いのではないでしょうか

ストレスや食事内容の変化により、体調や肌のコンディションに影響を生じ易い時季です

そのような時こそ、体内からのお肌のケア(インナーケア)を心がけましょう

今回はカリウムについてのお話です

カリウムは、肉(動物・魚介類の筋肉組織)や植物性食品(特に芋・豆・野菜・果物)に多く含まれます

体内では活動の際の筋肉の収縮や、神経の伝達を正常に機能させるはたらきがあります

また、細胞の浸透圧やPHを維持します

その際、体内の余分な塩分と、塩分が引き寄せていた余分な水分も共に排出します

そして、このはたらきが

・塩分の影響による動脈硬化の進行

・水分で増加した血液を全身に送り出すための圧力(血圧)の上昇

・余分な水分を体内に蓄えていることによる皮膚のむくみ

・       〃          末梢組織の冷え

・冷えによる末梢組織(手足・皮膚)の血行不良 → 肌荒れ等の肌トラブル

などに対する対策となります

なお、カリウムは多様な食品を組合わせた料理・献立を1日3食しっかり食べることで充分な量を摂ることができます!

*ただし、水分・カリウム・老廃物などを排出する腎臓の機能の低下の場合には、カリウムを含む食品の摂取を制限する必要が生じます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康のレシピ

2025.11.21化粧品
【皮膚と栄養】959 たんぱく質の摂り方② たんぱく質を含む食品
2025.11.20化粧品
【皮膚と栄養】958 たんぱく質の摂り方①  たん白質とは?
2025.11.18ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】12月のイベントご紹介
2025.11.15ミキ薬局からのお知らせ
【田端店】ベジチェック測定会 ご参加御礼
2025.11.13化粧品
【皮膚と栄養】975 たんぱく質の摂り方⑰
2025.11.12化粧品
【田端店】ベジチェック測定会 2日目開催中です!
2025.11.11化粧品
【田端店】ベジチェック測定会 開催中です!
2025.11.10化粧品
【皮膚と栄養】957 野菜を美味しく食べる!商品のご紹介
2025.11.08化粧品
【皮膚と栄養】956 野菜たっぷり!商品のご紹介
2025.11.07化粧品
【皮膚と栄養】955 野菜ジュース 
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養