たべ新聞

0

化粧品

【皮膚と栄養】801 春のインナーケア⑯ 新陳代謝 

2025.03.29

こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です

まもなく新年度を迎えますね

大小問わず、生活リズムや環境が変化する方が多いのではないでしょうか

ストレスや食事内容の変化により、体調や肌のコンディションに影響を生じ易い時季です

そのような時こそ、体内からのお肌のケア(インナーケア)を心がけましょう

今回は、新陳代謝についてのお話です

 

文字通り新しい細胞と陳(古い)細胞が代謝によって入れ替わることをいいますが、身体組織は各々にこのサイクルが異なります

例えば胃の粘膜はわずか3日間程、皮膚細胞は個人差がありますが約1~2か月、赤血球は約120日です

このため、組織の細胞を状態の良いものに入れ替えるには、一時的ではなくコンスタントに原料の栄養成分を補給する必要があります

そこで、日々の食習慣が大きな意味を持ちます

毎日のスキンケアで肌状態を保持・向上すると共に、インナーケア(栄養・運動・休養)によって今日の肌を守り、未来の肌コンディションの土台をつくりましょう!

 

 

 

健康のレシピ

2025.07.31健康のレシピ
【皮膚と栄養】892 サプリメントの原料⑱ 脂質-1
2025.07.30健康のレシピ
【皮膚と栄養】891 サプリメントの原料⑰ 塩-2 
2025.07.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】890 サプリメントの原料⑯ 塩-1 
2025.07.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】889 サプリメントの原料⑮ 非糖質系甘味料 
2025.07.26健康のレシピ
【皮膚と栄養】888 サプリメントの原料⑭ 糖質系甘味料 
2025.07.25健康のレシピ
【皮膚と栄養】887 サプリメントの原料⑬ 甘味料 
2025.07.24健康のレシピ
【皮膚と栄養】886 サプリメントの原料⑫ 食物繊維のまとめ
2025.07.23健康のレシピ
【皮膚と栄養】885 サプリメントの原料⑪ 水溶性食物繊維₋2
2025.07.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】884 サプリメントの原料⑩ 水溶性食物繊維₋1
2025.07.19健康のレシピ
【皮膚と栄養】883 サプリメントの原料⑨ 不溶性食物繊維
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養