健康のレシピ
夏バテを防ぐ① ミニトマトのコンポート
2010.06.29
高温多湿で寝不足、食欲も無くて・・・という夏の朝食にもおすすめの1品です。 爽やかな酸味と甘味が食欲を呼び覚まします。
ミニトマトは、その充実した濃い味わいとともに、糖分やビタミン、食物繊維やカリウムなど 「体の調子を整える」 はたらきをする栄養素が豊富です。
きりりとした生姜の風味をタップリ加えました。 良〜く冷やして召し上がれ!
(材料)4人分
・ミニトマト 2パック(約30粒)
・砂糖 30g
・生姜の絞り汁 10g
・レモン汁 15g
(作り方)
1熱湯でヘタを取ったミニトマトを湯むきする
2生姜しぼり汁と砂糖・レモン汁を混ぜ、1と和える
3ビニール袋に入れ、空気を抜き口を閉じ、一晩冷蔵庫で寝かせる
(1人分)
エネルギー47kcal
たんぱく質0.7g
脂質—g
炭水化物8.0g
塩分—g
健康のレシピ
- 2025.02.22健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】782 花粉症対策⑦ 禁酒・節酒
- 2025.02.21健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】781 花粉症対策⑥ ミネラル
- 2025.02.20健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】780 花粉症対策⑤ ビタミン
- 2025.02.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】779 花粉症対策④ 脂質・たん白質の摂り方Ⅱ
- 2025.02.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】778 花粉症対策③ 脂質・たん白質の摂り方Ⅰ
- 2025.02.17健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】777 花粉症対策② 腸内環境を整える
- 2025.02.15健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】776 花粉症対策① 内と外からのスキンケア
- 2025.02.14健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】775 チョコレート④ 低糖質チョコレート
- 2025.02.13健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】774 チョコレート③ チョコレートの種類
- 2025.02.12健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】773 チョコレート② カカオの栄養