たべ新聞

0

健康のレシピ

骨そしょう症を防ぐ④

2011.01.26

せっかく摂ったカルシウム、無駄なく利用したいですね

 次のような食習慣は、カルシウムの吸収を妨げたり、体の外に排出しやすくしてしまいます。

・塩分(ナトリウム)の摂り過ぎ

・加工食品の食品添加物(中の成分「リン」)の摂り過ぎ

・たん白質(中の成分「リン」)の摂り過ぎ

・お酒(アルコール)の飲み過ぎ

・緑茶・紅茶・ウーロン茶、コーヒーなど(カフェイン)の飲み過ぎ

・脂質の摂り過ぎ

・極端な食物繊維の摂り過ぎ    など       

 生活習慣

・運動不足 : カルシウムの骨への取り込みを促す、骨への

         適度な刺激が少ない

・屋内中心・夜型の生活 : カルシウムの吸収利用を促す

                 成分をつくる紫外線(日光)

                 浴びる機会が少ない                                                 

                            など

 心当たりはありましたか?

 

 これらはカルシウムの吸収・利用への影響に限らず身体の健康に対しても負担をかける要素です。

 健康のため、見直しましょう。

健康のレシピ

2025.01.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】760 レモン(国産) 
2025.01.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】759 ブロッコリー 
2025.01.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】758 さつま芋
2025.01.17健康のレシピ
【皮膚と栄養】757 キャベツ
2025.01.16健康のレシピ
【皮膚と栄養】756 春菊  
2025.01.15健康のレシピ
【皮膚と栄養】755 小豆  
2025.01.14健康のレシピ
【皮膚と栄養】754 小松菜  
2025.01.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】753 長芋 
2025.01.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】752 蓮根
2025.01.08健康のレシピ
【皮膚と栄養】751 ほうれん草
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養