健康のレシピ
旬の食べ物(149) 帆立貝(ホタテガイ)
2012.11.19
帆立貝(ホタテガイ)
文字通り、貝殻が開いて水中を移動する様子が、帆掛船(ほかけぶね)
が帆を上げている有様に似ているためこの名がついた貝です。
一か所にほとんど動かず生息するため筋肉が退化し、体のほとんどが
内臓となった牡蠣とは対照的に、貝殻の開閉による水圧で勢いよく泳ぐ、
貝柱が非常に発達した二枚貝です。
貝殻から外して中身を丸ごと食べることも可能ですが、黒緑色の部分は
舌触りが悪く、特に美味しいものでもありません。
健康に悪影響を与える成分(重金属など)を含む
場合があるため、取り除いた方が良いようです。
また、ひもの部分からはとても良い出汁が出ます。
北海道沿岸からオホーツク海、青森県の陸奥湾を中心に、養殖ものや
天然ものが獲れます。
貝柱はタンパク質やタウリン、鉄やカルシウムなどが豊富です。
そして、アミノ酸や、コハク酸などの有機酸による旨味がぎっしり
含まれます。
刺身でもその旨味はよくわかりますが、干し貝柱は中華料理の高級
食材として輸出も行われています。
たっぷりのしょうが汁と共に稚貝が貝殻ごと入った味噌汁は素晴らし
い味わいで、体を中から暖める一品です。
また、大きく厚い帆立の貝殻を鍋代わりに用いて魚介類や野菜も加えて
煮た東北の郷土料理は「貝焼鍋(かやきなべ)」と呼ばれます。
このホタテガイの殻は、成長に従って表面に年輪を刻んで育ちます。
また、冷凍貝柱や加工食品の製造する際に出る多量の殻は、カルシウム
が主要成分です。
チョークやグラウンドに引く白いライン、飼料の配合材料となる他、
サプリメントの原料としても利用されています。
海の恵みを無駄なく利用したいものです。
健康のレシピ
- 2024.12.20健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】743 ユズ湯
- 2024.12.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】742 コーヒー・お茶
- 2024.12.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】741 アルコール飲料
- 2024.12.17健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】740 コラーゲンの用途
- 2024.12.16健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】739 コラーゲンとゼラチン
- 2024.12.14健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】738 コラーゲンの種類
- 2024.12.13健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】737 コラーゲンの原料
- 2024.12.12健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】736 口から摂ったコラーゲンのゆくえ
- 2024.12.11健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】735 コラーゲンの生成を促す食べ方
- 2024.12.10健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】734 コラーゲンの生成促進が期待される栄養成分