たべ新聞

0

健康のレシピ

行事食 No,44 クリスマス菓子

2012.12.21

 クリスマスはキリストの生誕を祝う行事ですが、今や冬を楽しむ

イベント色の濃い行事として世界中に普及しています。

 

 クリスマスツリーを囲み、プレゼントを贈り合い、ケーキやチキンが

食卓を飾る日本のクリスマスは、欧米の影響を多く受けています。

 

 欧米のクリスマスにはキリスト教普及以前の土着信仰を取り込んで

おり、『冬至に収穫を感謝するお祭り』の名残りを色濃くとどめて

います。

 

 生命の象徴として常緑樹であるモミの木を飾り、その年の収穫である

肉で作った料理や農作物を使った焼き菓子を食べて祝います。

 

 特にクリスマス菓子は地域性が豊かです。

 伝統的なクリスマス菓子は、素朴な外観の焼き菓子や蒸し菓子です。

 材料には貴重なドライフルーツや砂糖や蜂蜜といった甘味や香辛料

をふんだんに使用し、保存性も高く作られています。

 シュトーレンやクリスマスプディング、香辛料を混ぜたクッキー等が

その一例です。

 

 ホイップクリームを積もった雪に見立て、スポンジケーキの表面に

塗った「デコレーション・ケーキ」は、日本で独自に考案され普及した

日本式の洋菓子です。 

 

 

健康のレシピ

2025.04.04健康のレシピ
【皮膚と栄養】805 ヘアケア④ 海藻を食べてフサフサ?! ツヤツヤ?!
2025.04.03健康のレシピ
【皮膚と栄養】804 ヘアケア③ 良く噛んで食べる意義
2025.04.02健康のレシピ
【皮膚と栄養】803 ヘアケア② 髪への栄養補給
2025.04.01健康のレシピ
【皮膚と栄養】802 ヘアケア① 髪の原料 
2025.03.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】801 春のインナーケア⑯ 新陳代謝 
2025.03.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】800 春のインナーケア⑮ 発酵食品
2025.03.27健康のレシピ
【皮膚と栄養】799 春のインナーケア⑭ レジスタントスターチ 
2025.03.26ミキ薬局からのお知らせ
【2025年4月】田端店栄養相談のお知らせ
2025.03.25健康のレシピ
【皮膚と栄養】798 春のインナーケア⑬ 食物繊維
2025.03.24健康のレシピ
【皮膚と栄養】797 春のインナーケア⑫ ビタミンK
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養