健康のレシピ
魚食普及月間(10月1~31日)
2014.10.01
10月の1か月間は、魚食普及月間です。
昭和60年に農林水産省が設定しました。
魚介類はカルシウムや不飽和脂肪酸が豊富で、鰹節や塩辛、かまぼこや干物、焼き魚にフライなど、さまざまな料理の素材として利用されます。私達の健康や食生活と切っても切れない関係で、その利用や水産業の振興はとても重要です。
現在、水産庁が魚食普及月間の普及活動を支援しています。
期間中、全国では各地の『魚食普及協議会』が中心となって、魚食普及のイベントや情報提供、市(いち)の開催などを行ってます。
あなたはこの1週間に、何回魚介類を食べましたか?
健康のレシピ
- 2025.01.22健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】760 レモン(国産)
- 2025.01.21健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】759 ブロッコリー
- 2025.01.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】758 さつま芋
- 2025.01.17健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】757 キャベツ
- 2025.01.16健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】756 春菊
- 2025.01.15健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】755 小豆
- 2025.01.14健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】754 小松菜
- 2025.01.11健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】753 長芋
- 2025.01.09健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】752 蓮根
- 2025.01.08健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】751 ほうれん草