たべ新聞

0

健康のレシピ

最近の注目食材⑥ レアシュガー(希少糖)

2015.01.10

 近年、『希少糖使用』と表示された食品パッケージを見かける機会が増えてきました。

 「レアメタル(希少金属)」同様、「レアシュガー」も、「自然界に存在する、量の少ない」ことを冠とした単糖類やその誘導体(糖アルコール類)を指す名称です。国内では、国と香川県による産官学連携事業で研究がすすめられてきました。

 

 ガムや低エネルギー甘味料に利用されている、「キシリトール」や「エリスリトール」といった糖アルコール類の希少糖は、工業的に生産されており、むし歯を作りにくい、エネルギー源になりにくいなどの特徴が製品に活用されています。

  近年国内で使用される希少糖には、新たに『D-プシコース』が加わってきました。

 D-プシコースは甘さが砂糖の7倍もあり、カロリーは0!(人体に利用されない)、さらには食後の血糖値上昇・内臓脂肪合成・肥満・動脈硬化などを抑制し、むし歯をつくりにくい、という夢のような糖です。 

 

                                     

 

 

 

 

  現時点では希少糖を少量添加した商品は多く出回っていますが、希少糖そのものの安価での量販はまだ行われていないようです(例:希少糖100%シロップ 500g ・・・1200円台)。

  安定した生産が確立され、市場に多量に出回るようになれば、より日常的に活用できる食材の一つとなることでしょう。

 とても楽しみですね。

 

 

 

 

健康のレシピ

2025.04.05健康のレシピ
【皮膚と栄養】806 ヘアケア⑤ たん白質・アミノ酸
2025.04.04健康のレシピ
【皮膚と栄養】805 ヘアケア④ 海藻を食べてフサフサ?! ツヤツヤ?!
2025.04.03健康のレシピ
【皮膚と栄養】804 ヘアケア③ 良く噛んで食べる意義
2025.04.02健康のレシピ
【皮膚と栄養】803 ヘアケア② 髪への栄養補給
2025.04.01健康のレシピ
【皮膚と栄養】802 ヘアケア① 髪の原料 
2025.03.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】801 春のインナーケア⑯ 新陳代謝 
2025.03.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】800 春のインナーケア⑮ 発酵食品
2025.03.27健康のレシピ
【皮膚と栄養】799 春のインナーケア⑭ レジスタントスターチ 
2025.03.26ミキ薬局からのお知らせ
【2025年4月】田端店栄養相談のお知らせ
2025.03.25健康のレシピ
【皮膚と栄養】798 春のインナーケア⑬ 食物繊維
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養