たべ新聞

0

健康のレシピ

最近の注目食材⑧ 塩麹

2015.01.14

 塩麹は、塩と米麹を1:3程度の組合せで水を加え熟成した調味料で、数年前から話題になり普及しました。

 けれども塩と麹の組合せは最近発見されたものではなく、野菜や魚の冬季の保存のために、寒冷地で古くから親しまれ引継がれてきたものです。

 

 

 

 

 (温暖な地域では、麹漬けは発酵が速く酸味が出るため、冬を越すため保存漬けには普及しなかったようです。かわりに、しば漬けや野沢菜漬けなど乳酸発酵の利用が発展しました)

 

 

 酵素反応により、でんぷんは糖化してまろやかな甘味を増し、加熱し焦げ目をつける調理では焼き色が美しく仕上がります。

 タンパク質はアミノ酸に分解されることで旨味を増し、肉や魚は加熱調理すると固くならず、しっとりと柔らかく仕上がります。

 

 良い事づくめの調味料ですが、口に入る塩分量がわかりにくいため、使用量には注意しましょう。

 

健康のレシピ

2025.01.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】760 レモン(国産) 
2025.01.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】759 ブロッコリー 
2025.01.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】758 さつま芋
2025.01.17健康のレシピ
【皮膚と栄養】757 キャベツ
2025.01.16健康のレシピ
【皮膚と栄養】756 春菊  
2025.01.15健康のレシピ
【皮膚と栄養】755 小豆  
2025.01.14健康のレシピ
【皮膚と栄養】754 小松菜  
2025.01.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】753 長芋 
2025.01.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】752 蓮根
2025.01.08健康のレシピ
【皮膚と栄養】751 ほうれん草
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養