健康のレシピ
最近の注目食材⑩ 塩〇〇 調味料
2015.01.16
・塩玉ねぎ
・塩リンゴ
・塩バナナ
・塩トマト
・
・
・
この他にもまだまだありそうです。
あなたは「塩○○」と名のつく調味料をいくつ御存知でしょうか? 試してみたものはありますか?
塩麹や塩レモンの流行以後、こうした調味料はどんどん増えつつあるようです。
確かに、これらの素材の甘味や香り、酸味や旨味は、焼肉のタレやソースや煮込み料理の材料に利用されています。塩と熟成させることで、つけダレにも、隠し味にも活躍しそうですね。
『我が家のオリジナル調味料』台所にある食材の組合せから、ちょっとしたアイデアで生み出せるかもしれません!
健康のレシピ
- 2025.02.22健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】782 花粉症対策⑦ 禁酒・節酒
- 2025.02.21健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】781 花粉症対策⑥ ミネラル
- 2025.02.20健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】780 花粉症対策⑤ ビタミン
- 2025.02.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】779 花粉症対策④ 脂質・たん白質の摂り方Ⅱ
- 2025.02.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】778 花粉症対策③ 脂質・たん白質の摂り方Ⅰ
- 2025.02.17健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】777 花粉症対策② 腸内環境を整える
- 2025.02.15健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】776 花粉症対策① 内と外からのスキンケア
- 2025.02.14健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】775 チョコレート④ 低糖質チョコレート
- 2025.02.13健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】774 チョコレート③ チョコレートの種類
- 2025.02.12健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】773 チョコレート② カカオの栄養