たべ新聞

0

健康のレシピ

最近の注目食材㉗  スムージー

2015.10.08

朝食にスムージーを愛飲する方が増えています。

爽やかな風味と彩りで、野菜・果物のビタミン・ミネラル・食物繊維・酵素がタップリ含まれます。

 

好みの材料を自由な配合で加えることが出来、調理も手軽で栄養素を壊す過程がほとんど無いことが、

スムージーの長所です。

 

反面、材料によってはイメージよりも

・高エネルギー(例:果物・根菜・実野菜・乳製品)

・高糖質(例:果物・人参・トマト・はちみつ・果汁・プルーンペースト)

・高脂質(例:エゴマ油・オリーブ油・ナッツ)

になりがちです。

 

特に、果物の果糖は肝臓の中性脂肪合成を促す作用があります。

果物は片手にのる分量が1日量の『適量』です。

(例:リンゴ1/2個、またはバナナ中1本、またはキウイフルーツ1個強 組合せ使用可)

 

 なお、野菜や果物だけでは摂ることが出来ない栄養素もあります。

 材料の組み合せや、1日に食べる食材との栄養バランスも考え、必要な栄養が

十分に補給できるようにしましょう。

 

*医師によるカリウムや糖質、エネルギー量の制限を受けている方は

 あらかじめ医師にスムージーの利用について相談をしましょう!

 

健康のレシピ

2025.08.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】911 防災とお肌の健康⑨ 皮膚バリア機能の保持   
2025.08.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】910 防災とお肌の健康⑧ 食物繊維  
2025.08.26健康のレシピ
【皮膚と栄養】909 防災とお肌の健康⑦ たん白質と体の水分量 
2025.08.25健康のレシピ
【皮膚と栄養】908 防災とお肌の健康⑥ たん白質を確保!
2025.08.23健康のレシピ
【皮膚と栄養】907 防災とお肌の健康⑤ 非常時の食事とお肌
2025.08.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】906 防災とお肌の健康④ 水分補給と皮膚の保湿
2025.08.21健康のレシピ
【皮膚と栄養】905 防災とお肌の健康③ 体の水分量と皮膚 
2025.08.20健康のレシピ
【皮膚と栄養】904 防災とお肌の健康② 皮膚は健康状態のバロメーター 
2025.08.19健康のレシピ
【皮膚と栄養】903 防災とお肌の健康① 皮膚と身体の関連性
2025.08.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】902 サプリメントの原料㉘ 食品添加物9
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養