たべ新聞

0

健康のレシピ

ダイエット・・・何を、どう減らす?

2016.12.13

「ダイエット」という言葉の本来の意味は「食事療法」ですが、

転じて、「減量」という意味で用いられることが一般的になっています。

 

私達がダイエット【減量】をしようとする時に肝心なのは、

体脂肪を減らす』という事です。

筋肉は減らさないように注意したいものです。

なぜかというと、筋肉はエネルギーを使い熱を作る組織で、

筋肉が減るとエネルギーを消費しにくい『代謝の悪い体』になってしまうからです。

  

ダイエット中の方にも、そうではない方にも共通の、

筋肉の減少を防ぐ方法があります。

日常的に心掛けるようにしましょう。

 

①食事から摂り込む『命を保つ』『活動する』ためのエネルギーが大幅に不足すると、

 筋肉が代わりにエネルギー源として分解され、利用されてしまいます

 必要なエネルギーは食べ物から十分に確保するようにしましょう

 

②筋肉の原料になる栄養はタンパク質だけです

 肉・魚・卵・乳製品・大豆製品などから、十分に摂りましょう

 

③筋肉は運動によって刺激を与えると、減少を防ぐことができます

 このため、食事と運動を組み合せて行う減量が、望ましい方法です

 

 

健康のレシピ

2025.09.05健康のレシピ
【皮膚と栄養】915 防災とお肌の健康⑬ 糖質とビタミンB1
2025.09.04健康のレシピ
【皮膚と栄養】914 防災とお肌の健康⑫ 旬の食材
2025.09.01健康のレシピ
【皮膚と栄養】912 防災とお肌の健康⑩ 田端店 防災イベントのご案内    
2025.09.01ミキ薬局からのお知らせ
【2025年9月】ミキ薬局各店で栄養相談を行っています
2025.08.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】911 防災とお肌の健康⑨ 皮膚バリア機能の保持   
2025.08.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】910 防災とお肌の健康⑧ 食物繊維  
2025.08.26健康のレシピ
【皮膚と栄養】909 防災とお肌の健康⑦ たん白質と体の水分量 
2025.08.25健康のレシピ
【皮膚と栄養】908 防災とお肌の健康⑥ たん白質を確保!
2025.08.23健康のレシピ
【皮膚と栄養】907 防災とお肌の健康⑤ 非常時の食事とお肌
2025.08.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】906 防災とお肌の健康④ 水分補給と皮膚の保湿
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養