健康のレシピ
旬の食材 槍烏賊(ヤリイカ)
2020.01.08
ヤリイカの名は洋の東西を問わず、槍の穂に似た姿に由来しています。
(英語名 spear squid =槍 イカ )
そしてヤリイカ漁は、産卵のため沿岸に寄って来るこれからの時期、春先に最盛期を迎えます。
鮮度の高いうちは体が透明度の高い色をしており、
水揚げの際など興奮した時に色素が濃く変色します。
新鮮なものは刺身や塩辛にするほか、煮物や焼物、一夜干しやするめなど、
幅広い調理方法があります。
なお、肝を加えた塩辛(赤づくり)は戦後に普及した作り方で、
それまでは身と塩だけで作る(白づくり)塩辛が主流だったそうです。
こちらも上品な色合いや風味が想像され、とてもおいしそうです。
ヤリイカは水の抵抗の大きい海中を、時速40kmもの速さで泳ぐため、
全身が筋肉のかたまり。高たん白低脂肪で、脂質はわずかに1%です。
ちなみに、陸上競技の短距離走トップ選手の体脂肪率が、平均10%前後といわれています。
健康のレシピ
- 2025.07.07健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】874 肉の種類と栄養⑲ ワニ
- 2025.07.05健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】873 肉の種類と栄養⑱ カンガルー
- 2025.07.04健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】872 肉の種類と栄養⑰ 熊肉
- 2025.07.03健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】871 肉の種類と栄養⑯ ウサギ
- 2025.07.02健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】870 肉の種類と栄養⑮ 鳩
- 2025.07.01ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年7月】ミキ薬局各店で栄養相談を行っています
- 2025.06.30ミキ薬局からのお知らせ
- 【2025年7月】田端店 栄養相談のお知らせ
- 2025.06.28健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】869 肉の種類と栄養⑭ ウズラ
- 2025.06.27健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】868 肉の種類と栄養⑬ カエル
- 2025.06.26健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】867 肉の種類と栄養⑫ 七面鳥