たべ新聞

0

健康のレシピ

【免疫力を高めるために②】朝食前のお口ケア

2021.01.29

こんにちは  ミキ薬局管理栄養士の畠山です。

 

私達は食後に歯みがきでお口のケアをしていますが、

今回はさらに新しい習慣を提案します。

 

鏡で舌を見てみましょう。

表面は味を感じる『味蕾』の突起が多く、汚れが溜まりやすい構造です。

食べカスや細菌が白~黄色の苔状に付着したものが舌苔(ぜったい)です。

通常はうっすら白く付着する程度ですが、堆積すると口臭の元になります。

味蕾の働きも邪魔されるため、味覚が損なわれます。

 

舌苔は体調・服薬・喫煙や、口内の乾燥や衛生状態などの要因で増えます。

舌苔として舌に付着する口内細菌の数は五千億個以上

種類も 虫歯・歯周病・肺炎の原因菌 や カンジダ菌など数百種類に及びます。

これらが肺炎や心疾患、糖尿病や感染症といった疾患を招く例も有るため、

お口のケアは重要です。(*特に誤嚥性肺炎の予防効果が期待されています)

 

口内を潤し洗浄している唾液の成分にも免疫力が有りますが、

口内細菌が多量に繁殖した場合は、免疫力や健康状態、腸内環境や

お腹のコンディションに影響を及ぼすことがあります。

 

そこで、舌みがきを新しい習慣としてお勧めします。

歯ブラシで舌の上をごく軽く、数回撫でるよう動かしてから口をすすぐだけで、

舌苔を減らし、口内を清潔にすることができます。

(*歯ブラシよりも扱いやすい舌ブラシも市販されています。)

 

特に朝食前が舌掃除のベストなタイミングです。

睡眠中は唾液分泌が少なく、口内細菌が繁殖しやすい状態です。

起床時の舌掃除で口内をサッパリとリセットしましょう

より清潔な状態で、より美味しく朝食を摂ることが出来ます!

健康のレシピ

2024.12.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】735 コラーゲンの生成を促す食べ方
2024.12.10健康のレシピ
【皮膚と栄養】734 コラーゲンの生成促進が期待される栄養成分 
2024.12.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】733 抗炎症作用の期待される栄養成分
2024.12.07健康のレシピ
【皮膚と栄養】732 食事で保湿!⑧血流促進 
2024.12.06健康のレシピ
【皮膚と栄養】731 食事で保湿!⑦ ムコ多糖類
2024.12.05健康のレシピ
【皮膚と栄養】730 食事で保湿!⑥ 機能性成分
2024.12.04健康のレシピ
【皮膚と栄養】729 食事で保湿!⑤ 微量栄養素の摂取
2024.12.03健康のレシピ
【皮膚と栄養】728 食事で保湿!④ たん白質の摂取
2024.12.02健康のレシピ
【皮膚と栄養】727 食事で保湿!③ 脂質の摂取
2024.11.29健康のレシピ
【皮膚と栄養】726 食事で保湿!② 糖質の摂取
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養