たべ新聞

0

健康のレシピ

【食品の成分表示】コレステロールゼロ !?

2021.03.18

皆さんこんにちは  ミキ薬局管理栄養士 畠山です

 

食品の小売店で、植物油やナッツ、ドライフルーツなどの棚を見ていると

目立つコレステロールゼロ!表示の商品を見かけます。

せっかく買うなら体により良いものが欲しい!と思えば、

このような表示のある商品が、より魅力的に感じられるのは当然です。

 

そもそものコレステロールは、動物の体の組織を作る成分です。

細胞と細胞の間の膜を丈夫にしたり、ホルモンの原料にもなります。

食品から摂る必要があるだけでなく、体内でも不足が生じないように生成されるほど、

体には不可欠な成分です(このため、過剰になる場合も有りますが、今回は割愛します)。

コレステロールは動物の体の構成成分であり、植物には含まれません。


つまり、私達が口にする

植物性食品の全てが(例:植物油やナッツ、ドライフルーツ、豆腐 等々・・・)、

コレステロールゼロ!食品です。

 

もし、同じ種類の植物性食品が並ぶ棚に

価格は割高だけれどもコレステロールゼロ表示のある商品が幾つか並んでいたら・・・

表示の有無で迷う必要は、有りません

 

 

 

 

健康のレシピ

2025.05.09健康のレシピ
【皮膚と栄養】828 夕食の摂り方
2025.05.08健康のレシピ
【皮膚と栄養】827 昼食と間食の摂り方
2025.05.07健康のレシピ
【皮膚と栄養】826 朝食の意義
2025.05.02健康のレシピ
【皮膚と栄養】825 皮膚の潤いと栄養補給
2025.05.01健康のレシピ
【皮膚と栄養】824 皮膚の保湿によるトラブル回避
2025.04.28健康のレシピ
【皮膚と栄養】823 皮膚のコンディションと日光浴
2025.04.25健康のレシピ
【皮膚と栄養】822 皮膚の潤いとストレス対策
2025.04.24健康のレシピ
【皮膚と栄養】821 皮膚の潤いと入浴
2025.04.23健康のレシピ
【皮膚と栄養】820 皮膚の潤いと睡眠 
2025.04.22健康のレシピ
【皮膚と栄養】819 皮膚の潤いと身体活動 
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養