たべ新聞

0

健康のレシピ

【食品の成分表示】〇〇の多い食品ランキング 

2021.03.24

皆さんこんにちは  ミキ薬局管理栄養士 畠山です。

皆さんはテレビの健康特集バラエティーや、雑誌・インターネットなどの健康情報を

御覧になりますか?

新しい情報に触れる度に『試したらどんな風に変化するのだろうと考えるのは楽しいですネ。

そうした情報の中で、しばしば登場するのが『〇〇の多い食品ランキング』です。

 

文部科学省の食品成分データをもとにしているのだから、確かな情報よね。どれどれ・・・

ビタミンCが最も多いのは、煎茶の茶葉(乾)』

     刻んでふりかけにしても、そんなに食べられないナ

『食物繊維が最も豊富なのは、こんにゃく芋の粉』

     粉から作った板こんにゃくを食べるなら、どれ位?

『鉄が最も豊富なのは、乾燥バジル(香辛料)の粉末』

     パスタにたくさんかけても1瓶がせいぜい10g程度!

・・・と、疑問が湧いてきます。

他にも、成分量の多い食品として上位にランクインしているのは

ビタミンC唐辛子 食物繊維寒天(乾)焼海苔 ヒジキ(乾)など。

情報が広まると、食品小売店の棚が空になる事もあるそうです。

 

けれども多くの場合、食品100g当たりの成分量で比較したランキングです。

乾物や香辛料、薬味や刺身のつま、汁の実など

1食当たりの分量が5gにも満たない食品は少なくありません。

1食分の分量で比較すると、このランキングはかなり変わります。

 

こうした情報に触れた際は

「特定の食品を特集した情報なので、その食品の長所を強調したいのかな?」

「その食品の販売元がスポンサーになっているのかな?」

1食分の量では、成分はどれ位摂れるのかナ?」

など、想像してみることをおススメします!

 

 

 

健康のレシピ

2024.12.20健康のレシピ
【皮膚と栄養】743 ユズ湯
2024.12.19健康のレシピ
【皮膚と栄養】742 コーヒー・お茶
2024.12.18健康のレシピ
【皮膚と栄養】741 アルコール飲料
2024.12.17健康のレシピ
【皮膚と栄養】740 コラーゲンの用途
2024.12.16健康のレシピ
【皮膚と栄養】739 コラーゲンとゼラチン
2024.12.14健康のレシピ
【皮膚と栄養】738 コラーゲンの種類
2024.12.13健康のレシピ
【皮膚と栄養】737 コラーゲンの原料
2024.12.12健康のレシピ
【皮膚と栄養】736 口から摂ったコラーゲンのゆくえ
2024.12.11健康のレシピ
【皮膚と栄養】735 コラーゲンの生成を促す食べ方
2024.12.10健康のレシピ
【皮膚と栄養】734 コラーゲンの生成促進が期待される栄養成分 
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養