たべ新聞

0

健康のレシピ

【食品の成分表示】汁物の塩分量を調整!

2021.04.22

こんにちは !  ミキ薬局 管理栄養士の畠山です。

前回に続き、汁物の塩分についてご紹介します。

 

フリーズドライ品など、市販の汁物1食分の塩分量は、

製品の成分表示『食塩相当量(g)』で確認することが出来ます。

 

自宅で作る汁物の塩分量は、

使用した調味料の塩分量と 、実際に口にする汁物の量 から、

計算によって確認することが出来ます。

計算方法~

・100g当たり塩分〇g(=塩分濃度〇%)と表示のある調味料●g 

・具となる食材

・だし汁または水□g

を材料として汁物を作ります。              

出来上がったら、器に■gの汁と具を注ぎ入れ、1杯分として頂くと・・・

 

使用した調味料の塩分量 × 口にする汁物の量 = 実際の摂取塩分量

    ( 〇/100 × ● )    ×     ( ■/□ )   =           

となります。

各種調味料でも同様に計算できます。

このように、計量は『食事による健康管理』の基本です !    

            *汁物の水分蒸発量やだし汁・具材の塩分量については割愛します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康のレシピ

2023.10.11ミキ薬局からのお知らせ
ナッツアレルギーに注意!
2023.09.29ミキ薬局からのお知らせ
【キャンペーンのお知らせ】アマニ生活を始めませんか
2023.09.13健康のレシピ
【下北沢店】8月の人気商品ベスト3!
2023.09.11ミキ薬局からのお知らせ
【キャンペーンのお知らせ】丈夫な骨・筋肉をつくりましょう
2023.09.06健康のレシピ
【商品紹介】ミキ調剤薬局8月の人気商品ベスト3!
2023.08.18健康のレシピ
食品添加物の表示規制
2023.05.31ミキ薬局からのお知らせ
【キャンペーンのお知らせ】食欲が落ちる夏にメイバランス
2023.05.08ミキ薬局からのお知らせ
【キャンペーンのお知らせ】世界高血圧デー
2023.04.05健康のレシピ
【キャンペーンのお知らせ】おいしくカロリーコントロール
2023.03.08ミキ薬局からのお知らせ
【キャンペーンのお知らせ】いつもの食卓にアマニを!
ページの先頭へ

季節のこんだて

ミキ薬局おすすめ

健康のレシピ

スポーツ栄養