健康のレシピ
【健康のレシピ】コラーゲン
2022.04.04
こんにちは ミキ薬局管理栄養士 畠山です
コラーゲンは皮膚・歯茎・骨の組織に多く、組織の結合を丈夫にします
また皮膚の土台を網目構造で支え、肌のハリを保ちます
そしてコラーゲンを摂ると肌の保水性が一時的にアップします
食品には、軟骨・骨髄・ホルモン(腸)・鶏・魚の皮などに豊富に含まれます
摂取したコラーゲンの多くは消化液で分解されますが、コラーゲン組織の原料となります
また、たん白質とビタミンC・鉄を一緒に摂るとコラーゲン生成が促されます
なお、せっかく体内のコラーゲンの繊維構造が皮下に充実していても、その間に脂肪や老廃物・余分な水分が溜まり代謝が滞ると、コラーゲン構造自体が影響を受けて硬くなります
すると皮膚表面の外観に凸凹の、『セルライト』を生じてしまいます
セルライトを防ぐための対策には
・血行を促進する
・エネルギー収支バランスを整える
・皮下脂肪の蓄積過剰を防ぐ
などがあります
皮膚のマッサージも、リンパ液の流れを促して水分や老廃物の滞留を解消する
助けになると考えられています(肌にかける圧力は、優しく撫でる程度で十分です)
健康のレシピ
- 2025.07.30健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】891 サプリメントの原料⑰ 塩-2
- 2025.07.29健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】890 サプリメントの原料⑯ 塩-1
- 2025.07.28健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】889 サプリメントの原料⑮ 非糖質系甘味料
- 2025.07.26健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】888 サプリメントの原料⑭ 糖質系甘味料
- 2025.07.25健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】887 サプリメントの原料⑬ 甘味料
- 2025.07.24健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】886 サプリメントの原料⑫ 食物繊維のまとめ
- 2025.07.23健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】885 サプリメントの原料⑪ 水溶性食物繊維₋2
- 2025.07.22健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】884 サプリメントの原料⑩ 水溶性食物繊維₋1
- 2025.07.19健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】883 サプリメントの原料⑨ 不溶性食物繊維
- 2025.07.18健康のレシピ
- 【皮膚と栄養】882 サプリメントの原料⑧ 食物繊維